TVでた蔵トップ>> キーワード

「宮城県」 のテレビ露出情報

午前9時、埼玉県の政府備蓄米を保管している倉庫の扉が開いた。米の流通の根詰まり解消を目的としては初めて備蓄米が放出される。先週落札された初回放出分はおよそ14万トン。初回の入札対象だった備蓄米15万トンのうち、2024年産が10万トン、2023年産が5万トンだった。きょう埼玉県の倉庫から搬出される備蓄米は30kgの米袋が400個であわせて12トン分で、全て2024年産とのこと。およそ2時間後、備蓄米は埼玉県内の精米工場へ運ばれた。米袋の中には備蓄米が玄米の状態で入っている。JAなどの集荷業者にわたった備蓄米は、取引がある卸売業者に売られる予定。
放出された備蓄米はいつスーパーに届くのか、JA全農から備蓄米を購入する予定という大手卸売業者を番組が取材した。JA全農から備蓄米を購入予定の大手卸売業者は3月中に自社の工場に備蓄米が入る見込みで、備蓄米を自社で精米して、3月中には全国の大手スーパーや外食チェーンなどへの販売を始めたいと考えているとのこと。全国のスーパーでのコメの平均価格は、去年9月時点で5kgあたり3105円となっていて、政府は新米が出てこれば市場が落ち着くと見通していたが、新米が出回り始めてからも米の高騰は止まらず、今月9日までの1週間で4077円になった。きょう、江藤農水大臣は消費者に向け、備蓄米放出の効果はまだ反映されていないと強調した。備蓄米の品種は41種類で、コシヒカリなども含まれる。
外食産業では備蓄米が使われるのか、番組では大手牛丼チェーンを取材した。備蓄米の活用を検討する意向を示しているのは2社。すき家を運営するゼンショーホールディングスは「現時点で備蓄米の活用は検討段階であり、すき家の品質基準に合致する銘柄が出てきた際は活用を検討していく」などとしている。吉野家ホールディングスは「品質や価格のバランスを見て検討や判断をしたいです」などとしている。松屋フーズホールディングスは備蓄米の対応については未定としている。食堂新では国内米が高騰し始めた去年、国産よりも安いアメリカ産のカルローズ米に切り替えた。食堂新の店長は1kg500円台中盤くらいだったら検討できる金額としている。JA全農は卸売業者に対して、スーパーなどで販売する際に備蓄米と表示しないよう要請している。アキダイの秋葉社長は「味にも遜色ないし、あえて備蓄米と表示することはしないことに対して疑問を唱えるひともいない」などと話した。備蓄米は様々な品種の2024年産と2023年産の古米を混ぜ合わせて、国産ブレンド米として販売する予定とのこと。米の価格は1kgあたり100円程度下がるのではないかとみている。農林水産省は今週中にも備蓄米の追加7万トンの入札について発表するとしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月4日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
今夜はナゾトレこの紅葉名所がある都道府県は?
学べるリズムナゾトレ。アニメ「しかのこのこのここしたんたん」のオープニング曲のリズムに合わせて、小学生の地図帳に載っている紅葉名所がある都道府県を答える。有田が脱落するも、西山が「いばらき・とうきょう・しが・きょうと」と答えクリア。ここからは、一つずつ新たな紅葉名所が入ってくる。トシペアは、「ふくおか」などを答えクリア。阿部ペアは、阿部が「ちば」を答えクリア[…続きを読む]

2025年11月3日放送 23:56 - 0:55 TBS
日本くらべてみたらDAISOの売上で都道府県をくらべてみた
全国に650店舗あるスシロー。都道府県別で売上を見ると、「厳選まぐろ赤身」は宮城県が1位、「フライドポテト」は高知が1位。
100円ショップ「DAISO」の売上を都道府県別に調査。サングラスの売上は沖縄県が1位、ミニ扇風機は北海道が1位、学習ドリルは鹿児島が1位。

2025年11月3日放送 18:30 - 21:54 テレビ朝日
クイズプレゼンバラエティーQさま!!2025年最新!日本の秋の絶景ランキング
席決めクイズは早く正解するほど階段のスタート位置が上位になる。席決めクイズ「日本の秋の絶景15位の名所があるこの都道府県はどこ?」。正解は宮崎県。この秋行きたい!日本の秋の絶景ランキングベスト15、15位は高千穂峡。夏の絶景ランキングで4位に選ばれた人気の観光名所だが秋も格別。旅のプロからは色づいた落ち葉が舞う様子が絶景と意見が出た。
スクラッチ漢字「高千[…続きを読む]

2025年11月2日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京
超スゴ!自衛隊の裏側ぜ〜んぶ見せちゃいます!(陸・海・空!テレビ初公開連発SP)
ブルーインパルスは番機ごとに担当パイロットが決まっている。任期は3年で、3年ごとに新人パイロットが配属される。師匠から弟子に飛行技術が受け継がれてきた。派手なソロ技を担当することからエースを呼ばれる5番機の新人パイロットに密着した。2024年10月、ブルーインパルスの本拠地である松島基地に新人パイロットの浦3佐が配属された。愛称はミッキー。那覇基地ではF-1[…続きを読む]

2025年11月1日放送 18:30 - 20:55 テレビ東京
飯尾くっきー!のハンコください(飯尾・くっきー!のハンコください!あなたの名字で旅してます)
タクシーで手代木さんがいる栄久食品を訪れた。全国に宇都宮餃子を展開する卸売業者で、年間4000万個の餃子を作っている。社長はアメリカ出身のアルバートさん。創業者の娘と結婚して2代目社長になった。手代木さんと鷹觜さんにハンコを押してもらった。手代木さんは4624位だった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.