2012年に栗山は日本ハムの監督に就任、ダルビッシュ有はメジャーへ。去年のWBCで初めて同じユニホームに袖を通した。今年栗山は日本ハムのCBOに就任し、球団運営とチーム編成を担う。ダルビッシュ有と栗山英樹が日本球界の現状と未来について語り合った。ダルビッシュはWBCで「アメリカでの常識とは違うことをやって結果を出している日本選手を見て勉強になった」と語った。山本由伸投手と高橋宏斗投手の話をよく聞くという。ドジャースの先発ローテーションとして活躍している山本由伸からはフォームに対する探究心と練習にかける時間を学んだという。体もタイプも違うが学べることはたくさんあると話した。年齢についてダルビッシュは「体が硬くなるのが早くなったがストレッチやエクササイズで改善できる。探りながらやっている」と話した。日々若い時の自分と比較して整えているのだという。体は変わっているとは感じないが調整の仕方は難しくなっていると語った。トレーニングでは動的エクササイズを多めにしているのだそう。投球フォームについては他の投手の投げ方やエクササイズを取り入れたりするが一気におかしくなる、と話した。選手間のコミュニケーションについて栗山はWBCでダルビッシュが若手に話を聞いてくれていたことに感動した言い、若手の目線にダルビッシュが降りてくれたことはコーチングの基本だと話した。ダルビッシュはコミュニケーションを円滑にする目的もあったが、単純に興味があって話を聞いていたと語った。今後、野球界の未来のためには球団として『選手ファースト』であってほしいという。日本人メジャーリーガーが増えたことについて、「自分たちには悲壮感が漂っていたのに対して今の日本人選手が明るい顔ができているところに喜びを感じる。みんなで作りあげてきた日本球界がアメリカに評価されている」などと話した。日本人選手の“年俸が上がって長期契約になってもハングリーで勤勉”な姿勢はリスペクトされているという。