TVでた蔵トップ>> キーワード

「富士山」 のテレビ露出情報

世界遺産「忍野八海」でコインの投げ入れが横行。池の底には大量のコイン。日本語、英語、中国語、韓国語の4か国語で「硬貨投入禁止」。湧池を取材していると、親子らしき3人が池にコインを沈めていた。およそ3時間の取材中、10組がコインを投げ入れていた。イタリア・ローマのトレビの泉は、後ろ向きにコインを投げると願いが叶うという言い伝えがある。投げ入れられたコインは、ボランティアのダイバーが年に数回池に潜りコインを拾い集めている。国の天然記念物のため、手作業で回収、掃除機材の使用不可。潜水ボランティア・坂本新代表は、「なかなか作業が追いつかず、逆に増えてしまっている」とコメント。坂本代表は、子どものころキレイな忍野八海に魅了。2016年、米国の友人に見せようと連れて行ったが、大量に沈むコインに愕然。坂本代表は、「子どもたちにキレイな池を残したい」と考え、村役場に直談判。これまでに30回以上潜水、約10万枚のコインを回収。コインが腐食し、水質悪化の懸念がある。
富士山周辺での迷惑行為に改善も。富士山に登るような写真が撮れる富士山夢の大橋。車道にはみ出したり中央分離帯に入り、写真を撮るなど危険な行為が問題に。対策として、中央分離帯に高さ1.8m、長さ400mのフェンスを設置。富士市交流観光課担当者は、「迷惑客は減っている、近隣からの苦情もほぼなくなった」とコメント。
山梨県富士河口湖町では、コンビニの屋根の上に富士山が乗っているように見えるとSNSで話題に。迷惑行為や危険行為があり、黒幕で富士山を隠す。今月22日、幕が破れているのを職員が発見し修復。24日にも再び敗れているのを発見し再修復。富士河口湖町は、今後幕をより頑丈な素材のものに変更。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月3日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!二十歳になった福くん旅
鈴木福らがしまなみ海道を満喫したらいくらかかるのか大調査。生口島のしおまち商店街の近くにある1泊1万円台で泊まれるコスパ最強の宿「yubune」を訪れた。宿自慢の銭湯をチェック。鈴木福らが銭湯を満喫した。温度違いで3つのお風呂を楽しめる。グレーを基調としたタイルの壁画には瀬戸内海の昼の情景が描かれている。日帰り入浴も可能。
鈴木福が親元を離れ地方ロケに初挑[…続きを読む]

2025年4月2日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン旬の番組 テイスティング
「週刊情報チャージ!チルシル」のコーナー・正直わからんニュースは徹底的に深堀りを行うコーナーとなっていて、山梨県と静岡県にある富士山の火山灰が千葉県まで届く理由について子どもが質問すると、岸さんは西から東に風が吹いていることで風に乗って火山灰が飛ばされていくためと説明している。USスチールの買収阻止をめぐっては、鉄が車や飛行機などの製造に欠かせないものであり[…続きを読む]

2025年4月2日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
きょうの東京都心の最低気温は5.7℃ときのうより寒さが緩んだ。山梨県富士吉田市の道の駅周辺では一面雪景色となっていた。けさ積雪は6センチだったという。富山では平年より1日早くソメイヨシノの開花が発表された。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.