TVでた蔵トップ>> キーワード

「富士山」 のテレビ露出情報

体調不良者の救助に向かう静岡県警山岳遭難救助隊。開山期間中けが人などの救助依頼の対応やパトロールのため24時間態勢で9合目の山小屋に常駐。ことし登山中の死者数は山梨県側、静岡県側あわせて7人と去年を上回っている(静岡、山梨県警察本部)。この日のパトロール先は山頂の火口付近。開山初日、火口付近にいた登山者が突風で吹き飛ばされ死亡。開山前にも3人の遺体が見つかっている。火口付近にいた外国人とみられる4人組。別の登山者も火口付近に。静岡県警山岳遭難救助隊隊員・鈴木大輝が「富士山はなめてはいけない。本当に怖い山。慎重に考え楽しく安全に登ってもらえたら」などコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月29日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(オープニング)
山梨・忍野八海からの富士山。きょうも危険すぎる暑さ、猛暑日に達する地点が統計史上最多となる見込み。コメンテーターを紹介した。

2025年7月27日放送 19:00 - 21:00 TBS
バナナマンのせっかくグルメオール初出し!日本全国で爆食旅
静岡県富士市でグルメ探し。日村は、電話中の米山さんから声をかけられ、電話を代わり、米山さんの大先輩だという由美さんと話した。米山さんと由美さんから、おすすめの店を聞くことに。紹介されたのは、「一二三庵」のカニコース。店と知り合いだという由美さんが撮影交渉をしてくれるということで、由美さんからの折り返しを待つことに。その間、米山さんが手作りのグルメメモを見せて[…続きを読む]

2025年7月27日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京
主治医が見つかる診療所日本のこんなところに名医!危険な外国人&高齢者を一斉救出
2年前の夏、大城さんは、富士山でアメリカ・カリフォルニアからやってきたという親子と出会った。母親が八合目に着くと体調を崩し、嘔吐したという。母親は高山病と診断されたが、軽症だったため酔い止めが処方された。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.