TVでた蔵トップ>> キーワード

「富士山」 のテレビ露出情報

万年雪山荘にある男性がやってきた。社長の渡辺さんによると日本一富士山に登られているMr.富士山の異名を持ち、きょう登れば2238回目となるという。Mr.富士山こと實川欣伸さんは81歳でスタッフが登頂に密着した。登山ルートは2200回以上登ってから基本的ん富士宮ルートで登山しているという。實川さんが見せてくれたのは登頂記録ノートで最初はこんなに登るつもりはなく1回目は家族と42歳のときに初登頂。その後實川さんが務める会社に中国人の研修生たちが、毎年20人ほど来ていて富士山に登りたいと話し年に5~6回ほど登っていたという。そのうち、会社の仲間から「そんなに登るなら記録に挑戦してみては?」と提案され、ある時年間250回登頂の目標を立て1日2回の登頂を毎日繰り返し1年で248回の登頂にも成功させ、そして昨年2230回目の登頂に達成した。そんな實川さんであるがペースメーカーが入っていることを明かした。午後2時過ぎに9.5合目に到着すると写真を求められた。求めた人は實川さんの本をもっていた。
一休みをしてから登頂を開始。道中には裸足で登山をしている登山客を見かけたりした。富士山登頂に飽きないかと質問。6大陸最高峰を制覇し、その後エベレストの登頂を目指すも雪崩などに遭い、ガイド6人が亡くなり断念。實川さんも凍傷で3本の指先を失った。帰国をして塞ぎ込んでいたと實川さんに仲間たちは「實川の富士登山は終わった」と言われたという。そのときにまた富士登山をすればよいと気づいたという。挫折から奮い立たせてくれた富士山のお陰で、4度目のエベレストに挑戦したいという目標が出来たという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月4日放送 13:00 - 13:30 テレビ朝日
徹子の部屋(ゲスト ナイツ)
ナイツ・塙宣之は2月に側溝に落ちて顔面骨折の大けがをしたことを明かし、現場の状況を再現した。ネタ番組の撮影には塙の兄・はなわさんが助っ人に来てくれて、土屋とともにナイツの漫才を披露したと話した。土屋の母は元演歌歌手だという。

2025年7月4日放送 9:00 - 10:25 日本テレビ
DayDay.最強コスパ温浴施設
温泉ジャーナリストの植竹さんがおすすめする温浴施設。長野県小諸市にある中棚荘。季節に寄っては長野県特産のりんごを使った「りんご風呂」も楽しめる。さらに体験では、長野名物信州そばのそば打ち体験も可能。専門家は最近のトレンドは温泉プラス体験。そして2つ目は“開運スパ”。神奈川・江の島の江の島アイランドスパ。インフィニティプールからは湘南の海や富士山を一望できる。[…続きを読む]

2025年7月3日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタここが知りたい!
夏にぴったりの道の駅をスタジオで紹介。山梨県南アルプス市の道の駅「しらね」は、桃30分食べ放題。最多記録30個。栃木県宇都宮市の「うつのみや ろまんちっく村」の「あおぞら館」では宇都宮産のブルーベリーや、メロンよりも甘いトウモロコシ「ホワイトショコラ」が販売されている。敷地内には宿泊施設、天然温泉の露天風呂もある。

2025年6月14日放送 20:54 - 21:54 テレビ朝日
サタデーステーション(ニュース)
梅雨前線の影響で西日本では局地的に激しい雨が降り更に雨の範囲は東日本に広がっている。さらに雨の後は厳しい暑さ、この厳しい天気が新米の生育に影響するおそれがある。関東では夕方から本降りとなりあす朝ピークの予想。山開きを控えた富士山も大荒れとなり五合目には雨で富士山が見えないにも関わらず多くの外国人観光客が訪れていた。この雨できょう東北北部と南部に去年より9日早[…続きを読む]

2025年6月14日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
このあとは、富士山5合目に新ゲート設置。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.