TVでた蔵トップ>> キーワード

「小泉進次郎農水相」 のテレビ露出情報

多くの店で新米価格が最高値を記録。ことしは猛暑や水不足・豪雨などがコメの生育に影響を与えている。さらに埼玉県はイネカネムシ越冬状況が去年の約43倍だと公表。日本日早い新米の収穫時期を迎える沖縄・石垣島の米農家・仲本さんには、3月4月ごろに県外の業者から直接問い合わせが相次いだという。収穫前に売却を持ちかける青田買い、業者間同士の競争もあるという。農協が農家から買い取る「概算金(=前払い)」が高くなっていることも要因の1つ。小泉農水相はことしの新米価格について「3000~4000円ないとなかなか厳しいという声もある」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月9日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
来月4日投開票で調整されている自民党総裁選。一番乗りで出馬を表明したのは自民党・茂木前幹事長。茂木前幹事長は外務大臣、政調会長などを歴任。第一次トランプ政権のとき、関税交渉を担当した。去年の総裁選で負け、非主流派に。麻生最高顧問と先週会談していた。動向が注視されるのは小泉氏と高市氏。小泉氏は去年1回目の投票で議員票最多だった。陣営には形式がネックになりそうだ[…続きを読む]

2025年9月9日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVENEWS 10minutes
自民党は総裁選の形式について、党員、党友が参加するフルスペック型で来月4日に行う方向で最終調整している。きょう正式に決める見通し。ポスト石破をめぐる動きが加速している。茂木前幹事長は、私の全てをこの国にささげたいと述べ、立候補を表明。林官房長官も立候補を検討する考えを示した。さらに小林元経済安保相は、仲間と相談し熟考したいと立候補を検討する考えを示した。この[…続きを読む]

2025年9月8日放送 22:00 - 23:04 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
石破総理大臣の突然の辞任表明を受け自民党は総裁選挙を来月4日に行う方向で調整に入った。石破総理の辞任表明で、今朝の日経平均株価は取引開始直後から大きく上昇し、ほぼ全面高の展開に。上げ幅は一時800円を超え、終値での史上最高値を上回る場面もあった。参院選大敗から1か月半、党内外で強まる退陣要求に対し自らけじめをつける形となった。日米の関税交渉で、一定の成果が出[…続きを読む]

2025年9月8日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
石破首相の後任を選ぶ総裁選だが、去年9月に行われた前回の総裁選に出馬した高市早苗氏、小泉進次郎氏、林芳正氏、小林鷹之氏、茂木敏充氏を中心に展開していくとみられる。茂木氏はきょう一早く出馬を表明した。林官房長官も、関係者によると周囲に出馬の意向を伝えているという。小林氏はきのう「仲間と相談をしていきたい」と話すと同時に、「次の総裁選が党再生のラストチャンス」と[…続きを読む]

2025年9月8日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS速報750
きのう辞任を表明した石破総理。「ポスト石破」への動きが加速していくが、最新のJNNの世論調査では誰が次の総理にふさわしいか聞いたところ、1位は同率で小泉農水大臣と高市前経済安全保障担当大臣だった。アメリカのトランプ大統領は石破総理の辞任について記者団に問われ、「私は知らない」と答えている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.