TVでた蔵トップ>> キーワード

「山本太郎代表」 のテレビ露出情報

石破総理大臣が今月、当選1回の自民党議員の事務所に1人10万円分の商品券を配付していたことを明らかにした。石破総理大臣は違法性はないと述べている。立憲民主党・落合氏は「大変根が深い問題。お金で多数派を形成していく昔の名残が残っている。絶対に改めていかなければいけない」、塩川氏は「自民党の金券配布体質、裏金体質を示すもの」、自民党・小泉氏は「違法性があるかないか以上にがっかりした思いと国民感覚とのズレ。自民党自身が変わっていかなければいけない」、高井氏は「自民党が企業団体献金にここまでこだわるのはお金の使い方が我々と全然違うからだ」、池下氏は「10万円は明らかに国民感情に反している。資金の追跡可能性を切ってしまう疑念も抱かれかねない。抜本的な改革が必要」、中川氏は「長期政権の緩みや驕りが出てしまい考えられない問題。引き続き丁寧な説明を求めていきたい」、臼木氏は「政治家がどのようなお金をどこに使っているのか、国民に明らかになっていないことが問題。データベースの構築化などできることをきちんとやっていく必要がある」などとコメント。自民党・小泉氏は「政党のガバナンスを規定するために必要な立法は検討すべきといった中で、ガバナンスがきいていないと言われるところには規制をしっかりかけていく」などと述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月11日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
国会の参院予算委では集中審議が行なわれた。高額療養費制度について石破総理は「まだ方針が決まったわけではない」など発言。インフラ老朽化を巡っては「農業水利施設の老朽化対策も検討を加速する」などと、保育士の処遇改善をめぐっては「支援センターを法律に位置づけたい」などと、山林火災への対応について「固定翼機による消火について検討を急ぐ」などと、物価高対策について「好[…続きを読む]

2025年3月10日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
参議院予算委員会。高額療養費制度の見直しを巡って、日本維新の会が新年度予算案を再修正するのであれば速やかに提出すべきだと求めたのに対し、石破総理大臣は、与党内にさまざまな意見があり、再修正するかどうか、方針は決まっていないとして、審議状況も踏まえ対応を検討すると説明した。日本維新の会・片山大介氏、共産党・伊藤岳氏は「負担上限は引き下げるべき」と指摘。これに対[…続きを読む]

2025年3月6日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
参議院で続く予算審議。論点の1つとなっている高額療養費制度の見直しについて、与党である公明党からも苦言が呈された。一方、ガソリン税の暫定税率の廃止を目指す野党内では、足並みの乱れも出ている。参議院予算委員会。高額療養費制度の負担上限額の引き上げについて公明党・谷合参院会長は「今の政府の方針は分かりにくいのではないか。国民の理解が十分なっていない」とただし、石[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.