TVでた蔵トップ>> キーワード

「岐阜県」 のテレビ露出情報

気象衛星ひまわりが捉えた画像で、茶色く覆っているものは黄砂。東京や大阪でことし初めて観測され、各地で影響を懸念する声が聞かれた。黄砂を観測した大阪では、大阪城もかすんで見える。西日本を中心に、各地で黄砂が観測された。黄砂の影響なのか、車には砂のような汚れが。さらに黄砂は中部地方や関東地方にまで飛来した。黄砂は日本のはるか西にあるゴビ砂漠などの砂漠地帯から来ている。砂漠地帯の砂が強風によって巻き上げられたあと、上空の偏西風に乗って、徐々に東に移動。中国ではこの時期、黄砂の影響で市街地でも先が見通せないほどに。黄砂は中国や韓国を経て、日本列島へ飛来。あすにかけて、北日本から西日本の広い範囲で飛来する予想。
ことし初めて黄砂が観測された東京。目黒川沿いの桜を見るツアーでは、花粉だけでなく、黄砂にも気をつけながら楽しむ人たちの姿が。運営する担当者は、マスクなどで対策してほしいという。クルーズ船事業部・平野大海さんは「対策をして桜を楽しんでもらえれば」と語った。東京都内のコインランドリーは、午前中から、衣類や布団を持った人が次々に。店によると、今の時期の晴れた日と比べて、利用者が1.5倍〜2倍ほどになっている。影響は車にも。黄砂や花粉、洗車の時にに気をつけるポイントは、洗車機に入れる前に砂を落とすこと。ガソリンスタンド・佐藤大所長は「そのままタオルなどで拭いてしまうと傷になりやすい」と語った。東京・中央区にある耳鼻咽喉科のクリニック。黄砂は、花粉症や呼吸器系の症状を悪化させる可能性があるとして、医師が注意を呼びかけている。耳鼻咽喉科クリニック・大場俊彦院長は「ぜんそくの人とか、気管症状の悪い人の場合、悪化させる可能性がある」と語った。黄砂はあすにかけて、北日本から西日本の広い範囲で飛来する予想。交通への影響が出るおそれもある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月28日放送 18:25 - 21:00 テレビ東京
世界を救う!ワンにゃフル物語〜柴と三毛と亀梨くん〜上ニャ~上がイヌ!
ラッコスタイルでおやつを食べる柴犬のおもちくんの映像。

2025年5月28日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
きょうは、東京都で25℃以上の夏日となるなど、各地で気温が上がった。東京は湿度50%ほど、名古屋は46%となっている。大阪・関西万博のきのうの入場者数は、11万6000人で、火曜日としては最多を更新した。先週土曜日に万博を訪れたという小川は、事前予約や抽選をしないで行ったが、7つほどパビリオンをまわり、楽しむことができたなどとし、タイパビリオンでは、時間ごと[…続きを読む]

2025年5月27日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
小泉農水相は備蓄米の受け付けを一時休止すると発表。横浜市のスーパーでは月に1度の特売日だったが、それでもコメは5キロ4202円だった。買い物客が期待していたのは備蓄米の随意契約によるコメの値下がり。随意契約申請企業は増え続けている。1万トン申し込んだアイリスオーヤマはスピード第一と話し、社長もすぐにGOサインを出し、その後小泉農水相と面会し「6月2日に5キロ[…続きを読む]

2025年5月27日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!日本全国盛り上げ隊
クイズに正解した藪チームが岐阜・ツバメヤの天空のわらび餅を試食。藪は、柔らかい、ほのかにほうじ茶が香るなどと話した。

2025年5月27日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!沼から来た。
ビネガー・発行料理研究家の岩間明子さんの自宅には様々な種類のお酢を常備していて、料理によって使う酢を変えているという。お酢は味噌汁を作る際に使用することで味噌の量を減らせて減塩効果が期待でき、味も同じ発酵食品であるため味噌を少なくしても濃厚さを感じることができる。岩間さんオススメの酢の1つがスパーなどでも買える内堀醸造の「美濃有機純米酢」で、有機米の仄かな甘[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.