TVでた蔵トップ>> キーワード

「岩手県立博物館」 のテレビ露出情報

10年前に野田村の復興工事現場から発見されたアンモナイトの化石がこれまで北海道でしか発見されたことのない貴重種であることが岩手県立博物館などの研究で判明した。化石が見つかった野田村の地層は約8000万年前の後期白亜紀のカンパニアン前期で、北海道の地層と同年代であることが確認されている。このためこのアンモナイトは限られた時代に広範囲に生息していた可能性があるため。今後別の場所で発見された場合は地層の時代特定につながることが期待されている。この化石は県立博物館で来月3日まで開催されている特別展で展示されている。
住所: 岩手県盛岡市上田字松屋敷34
URL: http://www.pref.iwate.jp/~hp0910/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月23日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース列島ニュースアップ
岩手県立博物館(盛岡)は開館から44年、昨年度約7万5000人が訪れた。37万点の資料を入れ替えながら、年間5回ほどの企画展を実施している。岩手県立博物館学芸第一課長兼第二課長・高木晃さんは10年以上前から資料を収蔵しきれなくなってきたという。収蔵庫には20万点の資料が保管されている。資料は年々増加し、昨年度だけで1万点以上増加した。手狭になる資料の保管場所[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.