TVでた蔵トップ>> キーワード

「岸田首相」 のテレビ露出情報

FNN世論調査で岸田内閣の支持率は23.2%、自民党の支持率は24.1%で岸田政権になって過去最低。派閥の裏金をめぐる政倫審で説明責任を果たしていないとの答えが9割近く。自民党が議員の処分を厳しくする党則改正をしたことについて、政治とカネの問題の再発防止につながるとの答えは36%、つながらないとの答えは6割を超えた。自民党青年局のダンスショー懇親会について、9割近くが不適切だった答えた。日経平均が4万円を超で景気回復を実感ないと答えたのが9割近くとなった。次の自民党総裁にふさわしい人については、石破元幹事長が20.1%と最も多く、次いで小泉元環境相が15.1%、上川外相が834%となり、岸田首相は4.1%だった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月25日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!(ニュース)
政府が8月から3か月間再開するとしている電気料金の補助金について、1kWhあたり3.5円とする案を軸に調整していることが分かった。今後、政府与党内で協議したうえで最終決定する方針。補助が始まれば、月に400kWh使用する標準家庭で1400円の減額。しかしこの再開について複数の政府関係者が「岸田総理の支持率アップのためだろう」と話し、唐突な岸田総理の表明に困惑[…続きを読む]

2024年6月25日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
政府与党は電気料金の負担軽減について、月額1400円減らす案を軸に調整する見通し。岸田総理は会見で8月から10月までの3か月間、電気ガス料金の補助を行う方針を表明した。これを受け、岸田総理は公明党の山口代表と会談している。また自民党は午後、政調全体会議を開いて議論を開始する。政府与党は家庭向けの電気料金について、ことし4月までと同様に1キロワット時当たり3.[…続きを読む]

2024年6月25日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!JNN NEWS
政府は、ことし8月から10月まで行うとしている電気ガス代の追加の負担軽減措置について、4月まで行っていた補助と同じ水準とする方向で調整に入った。電気代は月およそ1400円の負担軽減となる。電気ガス代の補助は5月使用分をもって打ち切られているが、岸田総理は21日の記者会見で、「酷暑乗り切り緊急支援」として8月から3か月間限定での再開を表明している。これを受けて[…続きを読む]

2024年6月25日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショーニュースをわかりやすく 羽鳥パネル
政府が取りまとめた「国民を詐欺から守るため」の対策。その一つとして携帯電話の契約する際にマイナンバーカードなどに搭載されているICチップの読み取りが義務づけられる。政府が普及を進めているマイナンバーカード。普及率が高い自治体には地方交付税を優遇、利用率が伸び悩むマイナ保険証をめぐっては利用者を増やした病院に一時金を倍増するとしている。

2024年6月25日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
岸田総理は「経済最優先やはり経済が一番大事だ」などと述べ政権運営を続けることへの意欲を示していたという。菅氏は新リーダーが必要との認識を示した。菅氏は「国民に自民党の刷新の考え方とかをしっかり理解してもらえる最高の機会だと思っています」などとしている。菅氏は自身の総裁選出馬は否定した上で期待できる方・主張を変えないところがいいと石破氏にエールをおくった。また[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.