- 出演者
- 立石修 木村拓也 宮司愛海 矢澤剛 小山内鈴奈 東中健 青井実
石川・輪島市町野町から中継。能登地震から1年がたとうとしている。倒壊した建物はそのままの状態になっている。9月の豪雨災害でも大きな被害を受けた。輪島市に7月に取材に来たが景色は変わっていない。舗装された道路や解体された建物を見てきたが、復旧復興は進んでいない。クリスマスイブの被災地の今を伝える。
東京・高尾山で撮影されたシモバシラという植物の写真を紹介。根が吸い上げた水分が枯れた茎から漏れ出し、凍ると氷の花ができるという。
関東の気象情報を伝えた。
石川県町野町から中継で現地の様子を伝えた。地区唯一のスーパー「もとやスーパー」は震災当時から炊き出しを行うなど地域の重要な拠点として愛されてきた。9月の豪雨災害で一時営業停止となり、先月30日に本格営業開始となった。代表者は「心が折れかけた場面がかなりあったがみなさんに支えられてやっと1年が終わるところ」など話した。スーパーでは支援として届いた魚などを安く提供している。
石川県町野町から中継で被災地のスーパーについて伝えた。本来のスーパーの入口は、震災や豪雨の影響で使えなくなったため、地域の人の集まる場所として提供されているとのこと。子どもたちが遊ぶ場所や、ボランティアが泊まれるよう宿泊スペースなどになっている。またお菓子の寄付などが寄せられておりこのあと配るとのこと。代表者は「来年を復興元年と位置づけ新しく街をデザインしていく方向に行っている」など話した。
国会では、政治改革の3法案がまもなく成立する。参議院の特別委員会ではきょう、使途を公開する必要のない「政策活動費」の全面廃止や、政治資金を監視するための第三者機関の設置などを盛り込んだ3法案が可決された。本会議でも可決・成立する見通し。意見が割れた企業・団体献金の議論は与野党が来年3月末までに結論を得ることを申し合わせている。
「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」について、ニッポン放送・イマジンスタジオから中継で現地の様子を伝えた。現在生放送中。パーソナリティは出川哲朗さんたち。出川さんが概要を伝えた。「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」は目の不自由な方たちのために「音の出る信号機」を設置するための基金を募っている。今年は50回目を記念したTシャツを作成、実費を除く収益は募金に当てられる。
去年74歳でこの世を去った谷村新司さん。アリスのリーダーとして、シンガーソングライターとして、時代を超えて心に響く名曲の数々を生み出してきた。谷村さんのデビューから遺作までの軌跡を振り返る「谷村新司詩集−夢のその先−」が、谷村さんの誕生日でもある今月11日に発売。各社の歌集ランキングで1位になるなど話題となっている。
バスケットの世界最高峰リーグ米国NBA。グリズリーズの下部組織ハッスルの河村勇輝選手が華麗なパスでチームの攻撃を牽引した。河村選手は約39分間のプレーで15得点、10アシストをマークした。試合は122−120でスターズが勝利。
大谷翔平選手が2年連続で受賞したのはAP通信が選ぶ「今年の男性アスリート」。3度目の受賞はバスケットボールの神様、マイケル・ジョーダンさんに並ぶ。受賞の最多は4度のゴルフのタイガー・ウッズ選手などで、まさにその競技のレジェンドばかり。来年、大谷選手の3年連続の受賞にも期待。「バットフリップ」と呼ばれるバットを投げるパフォーマンスで印象的なシーンが選ばれ昨シーズンの1位は大谷選手。今年は惜しくも3位となった。大谷選手の連覇を阻んだのはチームメートのフリーマン選手。ワールドシリーズ初の逆転サヨナラ満塁ホームランだった。打った瞬間、バットを高々と掲げ手を離したバットフリップが1位。
国会の敷地内にある理髪店「職員理髪」は1968年の開店以来、56年間にわたり多くの国会議員や職員らが利用してきた。店主・小鹿里代さんは長年1人で店を切り盛りしてきたが、今年いっぱいで店を畳むことを決めた。56年前の開店時に手助けをしてくれたのは福田赳夫元首相だった。他にも田中角栄氏や中曽根康弘氏といった総理経験者が小鹿さんのはさみとくしで髪の毛を整えてきた。長年愛されてきた秘訣は「人の悪口の話はしないこと」。政治家が悪口を言っても話題をそらして「褒めてあげればいい」と教えてくれた。最後に辞めることに後悔はないか尋ねると返ってきたのは「悔いはない。最高」と明るい答えだった。
日本製鉄は今日午前、USスチールの買収計画について審査していた米国の対米外国投資委員会から全会一致に至らずバイデン大統領の決定に委ねられたなどとした報告を受けたことを明らかにした。バイデン大統領はこれまでUSスチールの買収に否定的な立場を示していて最終決定は、15日以内に行われるとしている。日本製鉄は「米国の国家安全保障を強化することについて大統領が熟慮されることを強く要望いたします」などとコメントしている。
ウクライナ・ゼレンスキー大統領は23日ロシアで戦闘に参加する北朝鮮兵について死傷者は3000人を超えていると指摘した。韓国の情報機関は19日に死者が少なくとも100人に上り1000人以上が負傷したとの見方を示している。こうした中、ウクライナ軍は23日、ロシアに派遣された北朝鮮兵がロシアの名前と出身地が記載された偽の身分証を所持しているとSNSで明らかにした。公開された身分証はクルスク州で死亡した北朝鮮兵士が所持していたとされ、出生地はロシア南部のトゥバ共和国と書かれ写真や公的な印鑑がなく署名だけ朝鮮語で書かれている。ウクライナ政府は「ロシアが北朝鮮兵の存在を隠そうとしている」と非難している。
米国・トランプ次期大統領は22日、自身のSNSで新政権のデンマーク大使を発表した際に、デンマークの自治領であるグリーンランドについて「安全保障と世界の自由のため米国はグリーンランドの所有と管理が絶対に必要だ」と主張した。グリーンランドは米軍の基地がある戦略的な要衝でトランプ氏は第1次政権時にもデンマークに購入を提案し拒否されている。これに対しグリーンランド自治政府・エーエデ首相は「グリーンランドは我々のものだ。売り物ではない」と反発した。トランプ氏はパナマ運河についても通航料が「ぼったくり」と指摘し返還要求を示唆している。
公立学校の教員の待遇改善で残業代の代わりに基本給に上乗せしている教職調整額を来年度から2030年度までに現状の4%から段階的に10%に引き上げることが固まった。これは財務省が示した案に沿ったもので来年度に13%まで一気に引き上げるよう求めていた文部科学省と意見が対立していた。来年度予算案については今日から財務大臣と各大臣らの折衝が始まるが、まもなく行われる文部科学大臣との折衝を経てこの引き上げ案が正式決定される。
石破総理は午後、自民党の麻生最高顧問と国会内で、およそ30分にわたり会談した。石破総理は来年1月に米国・トランプ次期大統領との会談を検討しているが、関係者によると今年4月にニューヨークでトランプ氏と面会し、総理経験者でもある麻生氏に会談を見据え相談をしていたという。会談は石破総理から呼びかけたもので2人だけでの会談は10月の政権発足後初めて。石破総理は先月同じく総理経験者の岸田氏とも外交を巡り意見交換をしている。
ホンダと日産が経営統合に向けた協議に入ると発表したことを受けて、日産の筆頭株主であるフランスの自動車大手、ルノーが23日、声明を発表した。その中で、「日産の主要株主としてルノーグループとその利害関係者にとって最善の利益のためにあらゆる選択肢を検討する」と発表した。ホンダと日産の経営統合を巡っては、台湾の大手電子機器メーカー、鴻海精密工業が日産の株式取得に向けてルノーと交渉していると台湾メディアが報じていてルノーの対応が注目される。
今日はクリスマスイブ。価格高騰の波はクリスマス料理に欠かせない定番食材にも及んでいた。鶏肉の値上がりの要因は年末の需要の高まりに加え配送費や餌代の高騰などが大きいという。千葉・香取市・水郷のとりやさん須田本店で焼かれていたのはクリスマスの食卓を彩るローストチキン。そんなクリスマスの定番食材鶏肉にも価格高騰の波が及んでいる。国産もも肉だと去年に比べ1kgあたり40円ほど値上がりしているという。横浜市のスーパー セルシオ和田町店ではクリスマスイブと特売日が重なり鶏肉が次々と売れている。鶏もも肉はクリスマスも含め年末に向かって需要期なので値段は上がってきている。値上がりの要因は需要の高まりに加え、配送費・餌代の高騰などがある。