TVでた蔵トップ>> キーワード

「川内博史議員」 のテレビ露出情報

少数与党の国会で異変が起きている予算審議。野党の要求により、今国会で初めて導入された省庁別審査は115兆円を超える新年度予算案の具体的な中身を省庁ごとに検証し無駄を見つけ出す試み。3日間で、16の府省庁などと質疑を行うため時間的余裕がない。これまで与党多数の国会では、与党側の予算案がそのまま通ったが少数与党では、野党が指摘する問題点にも向き合わざるをえない。まず指摘された無駄な予算は、低所得世帯に3万円を給付する際の事務費。政府は、合わせて374億円の事務経費を計上する一方で、作業を効率化するための新たなシステムにも20億円をかけたが全国の自治体のほとんどが利用していない実態が明らかに。立憲民主党・馬淵澄夫議員は、新システムの活用を徹底されれば、400億円近い事務費の半分を削れるはずだと指摘した。そして、野党が最大のターゲットとにらむ予算の無駄が政府の基金。例えば、防衛装備品の輸出に関する基金は既に800億円積まれているが、来年度、更に400億円の積み増しを計上。しかし、使いみちが決まっているのは15億円だけ。また、新型コロナのワクチン接種を補助する基金についても指摘。立憲民主党は、こうした基金の無駄はおよそ7.8兆円に上ると試算。そこから捻出した財源を教育、医療、介護などの予算に回すべきだと主張している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月6日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
きのう行われた7時間に及ぶ省庁別審査。仕切り役は立憲民主党・安住淳予算委員長で、分単位の予定を駆け足で捌いていく。これまでは予算案について、野党が問題点を指摘しても過半数の与党は修正に応じてこなかった。少数与党となった石破政権は、予算成立には野党の要求と向き合う必要がある。立憲民主党が意識するのは、かつての事業仕分け。今回は、各省庁を6グループに分けて3日間[…続きを読む]

2024年12月12日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
経済対策の裏付けとなる補正予算案の採決がきょう、衆議院本会議で行われ賛成多数で可決された。委員会では、立憲民主党の求めに応じる形で自民・公明両党が提出した能登半島の被災地支援を充実させる内容を盛り込んだ修正案も可決された。
この修正案を反映させて、一部が修正された補正予算案が、衆議院本会議に緊急上程された。討論では、修正案を提出した一方、予算案には反対した[…続きを読む]

2024年12月12日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
新たな経済対策の裏付けとなる今年度の補正予算案。採決を前に対応を協議した、日本維新の会は能登半島の復旧復興に向けた修正が行われる見通しとなったことなどを踏まえ、賛成する意向を表明した。衆議院予算委員会では、一般会計の総額がおよそ13兆9000億円の補正予算案に加え、立憲民主党の求めに応じる形で、自民党、公明党両党が提出した能登半島の被災地支援を充実させる内容[…続きを読む]

2024年10月28日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
衆議院選挙で自民党と公明両党は目標としていた過半数の233議席を下回った。自民党・森山幹事長は「目標を達成できず申し訳なく思っている」とコメント。
衆議院選挙、小選挙区開票結果を紹介。滋賀 京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、奈良、鳥取、島根、岡山、広島、山口の当選者を紹介。
衆議院選挙、与党215、野党・他250。
徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長[…続きを読む]

2024年10月28日放送 2:00 - 4:30 日本テレビ
日テレNEWS24(日テレNEWS24 衆院選)
小選挙区の開票速報で当選者を伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.