TVでた蔵トップ>> キーワード

「徳永エリ参院議員」 のテレビ露出情報

1960年、道路工事の検査に赴いた会計検査院の映像を伝えた。現在職員は1200人ほどでトップが検査官。天皇の認証式を経て就任する重責は大臣などを変わらない。会計検査院の誕生は明治時代で、当時大蔵省トップだった大隈重信が国の会計を監督する独立した機関の必要性を訴えた。会計検査院は内閣に対し独立の地位を有すると定められ、国会にも裁判所にも属していない。権力の濫用を防ぐため検査官3人による合議制ととった。いま検査官が注視している一つは国土強靭化計画の名のもと別の意図でお金が使われているケース。宗像市は宗像大社の前の道を無電柱化した。無電柱化は国土強靭化計画の一つだが対象は緊急輸送道路に限られており、無電柱化した道路は工事した当時緊急輸送道路ではなかった。取材に対し宗像市は「良好な景観形成のために実施した」と回答した。計画本来の目的と違う事業に使われた総額は672億円に達する。会計検査院の指摘に所管する内閣官房は「一致する事業以外の事業を実施してはならないことにはなっていない」とした。コロナ対策で増額された緊急支出用「予備費」についても注視している。コロナ禍ではワクチン確保や時短要請協力金として使われたが、以前の5000億円前後からコロナ禍で10兆円前後に跳ね上がったまま元に戻っていない。田中検査官は「どこかの段階で検証を入れて管理ができる状態にしていかなきゃいけなかった」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月23日放送 13:05 - 15:52 NHK総合
ニュース(ニュース)
立憲民主党代表選挙の決選投票が進んでいる。1回目の投票の結果が野田氏が267ポイント、枝野氏が206ポイント、泉氏が143ポイント、吉田氏が122ポイントだった。野田氏・枝野氏による決選投票となっている。現在参議院議員の投票が続いている。これまでに3分の2の議員が投票を終えている。国会議員136人は1人2ポイント、国政選挙の公認候補予定者98人と都道府県連の[…続きを読む]

2024年6月17日放送 13:00 - 17:09 NHK総合
国会中継(衆議院決算行政監視委員会質疑)
立憲民主党・無所属の井坂信彦氏による質疑。政策活動費を巡っては、自民党の幹事長に毎年10億円という大金が領収書無しで支給されていて、5年で裏金のようなものが50億円分受け取るようなものではないかと指摘。立憲民主党が自民党の裏金事件が起きる前から政策活動費の支出を止めたのに対し、自民党は政策活動費を守るとともに10年後に公開することで合法としようとしていると主[…続きを読む]

2024年6月11日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
参議院ではきのうから政治資金規正法の改正に向け実質審議が始まった。自民党内から岸田文雄総理大臣の退陣を求める声が上がり始めた。昨日の参院決算委では岸田総理が、企業・団体献金を禁止するのではなく、透明性を高めて信頼を回復に繋げたい等と話すも野党からは抜け穴だらけとの声も上がっている。

2024年6月11日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
政治資金規正法を巡る論戦が参議院でスタートし、法案について与野党からの質問に岸田総理は終始明言を避ける姿勢が目立った。こうした総理の姿勢に衆議院で法案に賛成した日本維新の会は「法案が誠実に履行されることが確約できないのであれば賛成し続けるのは難しい」との見解を示した。

2024年6月11日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’気になるニュース
野党側は自民党が提出した改正案では政策活動費について「10年後の領収書の公開」の具体策や、支出をチェックする第三者機関の権限や設置時期などが「検討事項」にとどまっていることを追及。野党側は総理に直接法案の具体化を迫るも岸田総理は「各党・各会派と議論を続けていきたい」と述べるにとどまった。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.