TVでた蔵トップ>> キーワード

「折笠俊輔主席研究員」 のテレビ露出情報

コメ値上がりの中、焼肉ライクは無限ごはんキャンペーンスタート。ごはん、キムチ、スープが終日おかわりし放題。一方備蓄米が届いていないスーパーでは、コメ5キロ4946円。全国のコメ平均価格は5キロ4233円と、17週連続値上がり。こうした中石破総理は、きょう小野寺政調会長と会談し、コメ価格下げるなど物価高対策を検討するよう指示。岡田農園の岡田さんは、コメ不足を受けて例年よりはやく田植えをスタート。令和のコメ騒動は、おととしの不作も要因とみられている。岡田さんは日本酒用コメを減らし、主食用コメを増やしたとも話していたが、今年の新米はすべて契約済みで争奪戦起きている。多くのコメ仕入れたいのはJAも同じ。JAが農家に支払う概算金は秋に出回る新米販売価格の指標になる。JA全農新潟は60キロの概算金の目安として、去年より3割以上高い2万3000円を提示。担当者は「新潟県はコシヒカリなどのブランドもあり、JAとして全国流通させる責任がある。生産者に対しある程度の金額出さないといけない」などと話した。専門家は、2万3000円の概算金の場合、そこに手数料が上乗せされるため秋以降の相対取引価格は今年3月より高い2万6000円超だろうと指摘。複数の専門家に今後のコメ価格について聞くと、新米が出る前も後も価格が下がると回答する人が多かった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月30日放送 11:30 - 13:30 テレビ朝日
ワイド!スクランブル サタデー(ニュース)
銘柄米の平均価格は上昇傾向。要因は猛暑・水不足・生産コストの上昇など。新米を安く買うためのポイントについて流通経済研究所・折笠主席研究員は「知らない品種」「道の駅」だと述べた。日本のコメ栽培は高いレベルで品質が保たれている為知名度が低い品種も美味しく安く買え、道の駅は仲卸などを介さず販売コストが抑えられる。新米の価格が下がる時期については「10月中旬に最も多[…続きを読む]

2025年8月28日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうのイチバン
新米価格に関するトーク。足立区の新米価格10店舗の調査結果は最安値4079円、最高値5530円となった。2024年産銘柄米の最安値は4320円で販売。今年の新米の価格の見通しは5キロ4200円から4500円。直売所ではお得に購入できるという。直売所の最安値は3900円で最高値は5750円。地域の銘柄米を発掘できる楽しみもあるという。ことしは猛暑などの影響で新[…続きを読む]

2025年8月27日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.#みんなのギモン
今日、兵庫・豊岡市で新米の出荷式が行われ、極早生品種約26トンがトラックに積み込まれた。今月11日~17日の全国のスーパーでのコメ5キロの販売価格は3804円と、2週連続で値上がりとなった。農林水産省は、価格が高い新米が販売され始めたことが要因としている。今日、新潟県で早生品種の新米の検査が行われた。猛暑の影響が心配されたが、昨日までに持ち込まれたのは全て1[…続きを読む]

2025年8月21日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーンNEWS日替わりプレート
随意契約による備蓄米の販売の期限が今月末までに迫っていたが、農林水産省は昨日9月以降も販売を認めると発表した。販売延長の理由は2つあり、1つ目は国からの引き渡しの遅れ。備蓄米は倉庫で保管されているが、品質確認の検査などに時間がかかり出荷自体に遅れが生じている。農林水産省によると契約された32万トンのうち、既にキャンセルされた4万トンを除き、全体の3割余に当た[…続きを読む]

2025年8月19日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
新米価格について、専門家に予想を聞いた。宮城大学の大泉一貫名誉教授の予想は4200円程度。流通経済研究所の折笠俊輔主席研究員の予想は、4200~4500円程度。注目は各地のJAが農家に提示する概算金が高い金額が高くなっている点など。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.