2025年8月27日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ

news every.
every. 鈴江奈々&森圭介がきょうを分かりやすく

出演者
鈴江奈々 木原実 森圭介 桐谷美玲 山崎誠 忽滑谷こころ 直川貴博 羽鳥慎一 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

4時コレ
天皇ご一家 プライベート写真公開

天皇皇后両陛下と愛子さまは今月、6年ぶりに静岡県下田市の須崎御用邸で静養された。宮内庁はご静養中の6枚の写真を公開した。天皇御一家が御用邸近くの三井浜で海水浴を終えられたあと撮影された写真を紹介した。一方、両陛下お二人の写真は展望台で撮られたもので、皇后様が双眼鏡を持たれているのが分かる。散策中に陛下自ら月を撮影した写真は三脚を持たず、手すりに固定して撮られたという。また陛下がシュノーケリング中に水中で撮影された海の生きものの写真や、皇后様が展望台から撮影した写真、愛子さまが御用邸がから撮影した写真と自然豊かな風景の写真を公開した。

キーワード
三井浜下田市(静岡)伊豆急下田駅天皇徳仁宮内庁皇后雅子静岡県須崎御用邸
自民総裁選 ”前倒し”は?

約30分ほど前から始まった自民党の総裁選管理委員会。焦点は臨時の総裁選を行うべきか議員に意向を確認する際、名前を公表するかどうか。自民党支持者達も複雑な思いを抱えている。この日、地元千葉県の夏祭りに参加したのはポスト石破の1人・小林鷹之元経済安全保障担当相。祭りをまわり、話を聞くとでてきたのは総裁選の話題。日本テレビが先週18日から自民党の国会議員を対象に行った独自取材では、臨時総裁選を「行うべき」と考える議員は120人で、「必要ない」と考える議員は41人だった。一方、最新の世論調査で自民党支持者に総裁選の前倒しについて、聞くと「反対」が「賛成」を上回っている。支持者たちは党内の石破おろしの動きに対し、「良い意識はない」と話す。総理の進退は自ら判断すべきと述べている小林議員。支持者の一部から総理の続投を望む声がでていることについては、党本部の総括が重要になると話す。臨時総裁選を実施するかどうかは来月2日の参院選の総括後に決める見通しで、党内の駆け引きが一層本格化する見通し。

キーワード
世論調査千葉市(千葉)小林鷹之日本テレビ放送網日本ニュースネットワーク石破茂習志野市(千葉)自由民主党読売新聞社
(特集)
羽鳥慎一 24時間テレビ 15回目の総合司会

24時間テレビで総合司会を務める羽鳥慎一さんが登場した。羽鳥さんは「過去に鈴江さんと総合司会を務めたことがあります。次の年に鈴江さんがママさんになるタイミングでした」などと話した。

キーワード
24時間テレビ48 「愛は地球を救う」 あなたのことを教えて羽鳥慎一
横山裕 チャリティーマラソン 決意の裏にあった思い

今年の24時間テレビのチャリティーランナーは、SUPER EIGHTの横山裕さん。横山さんは、5歳のときに母親が再婚し、2人の弟ができた。横山さんは、家計の負担を減らすため中学卒業後に就職し、タレント活動もスタートした。しかし、横山さんが20歳になる頃、母親がガンになり、弟は児童養護施設に入ることになったという。横山さんはそのときのことを振り返り、児童養護施設のために走りたいと考えていることを話した。

キーワード
24時間テレビ48 「愛は地球を救う」 あなたのことを教えてSUPER EIGHTがん横山裕
羽鳥慎一 ランナー横山にエール 会場でゴールの瞬間見守る

羽鳥さんは「横山さんの調整はかなり順調そうでした。無理はしないで、元気に帰ってきてほしい」などと話した。24時間テレビの番組宣伝をした。

キーワード
24時間テレビ48 「愛は地球を救う」 あなたのことを教えて横山裕
銀座のど真ん中で夏祭り

今月、東京・銀座で夏祭り「ゆかたで銀ぶら」が行われ、銀座の22店舗が屋台で並んだ。ゆかたで銀ぶらの様子を伝える。

キーワード
とらやゆかたで銀ぶら2025資生堂パーラー銀座千疋屋銀座(東京)
銀座のど真ん中で「盆踊り」 あの名店のグルメ屋台が!

東京・銀座の40歳以下の若旦那・若女将で構成される「銀実会」の今年の仕切り役は武田慶也さんで、銀座の不動産会社の6代目だという。武田さんは、祭りの予算を増やすため、企業のフラッグを街に掲げることを提案。また、屋台にも力を入れ、今年は22店舗を出店するという。また、今回、若手歌舞伎俳優の坂東巳之助さん・中村隼人さんも出演し、銀座の真ん中で盆踊りを行なった。イベントでは、かつてあった「歌舞伎そば」のメニューも限定復活している。また、和光時計塔での2組限定の記念撮影は、当選倍率85倍の応募があったという。今回の祭りは成功に終わり、武田さんは、「銀座通りなど全てを盆踊り会場で埋め尽くしたい」と夢を語った。

キーワード
GINZA SIXSEIKO HOUSE GINZAとらやもりかき揚げエビかき揚げビル・クリントンビーフカレーライスマンゴーフラッペミハイル・ゴルバチョフ中村隼人和光時計塔坂東巳之助[2代目]宇治金時東京都桃のかき氷歌舞伎そば歌舞伎座資生堂パーラー銀実会銀座千疋屋銀座天一銀座(東京)麦酒屋 るぷりん
銀座のど真ん中で夏祭り 名店のグルメ屋台も登場

桐谷さんは「銀座ならではの屋台、美味しそうでしたよね。食べてみたい!」などとコメントした。

キーワード
銀座(東京)
#みんなのギモン
コメの価格 今後どうなる?

今日、兵庫・豊岡市で新米の出荷式が行われ、極早生品種約26トンがトラックに積み込まれた。今月11日~17日の全国のスーパーでのコメ5キロの販売価格は3804円と、2週連続で値上がりとなった。農林水産省は、価格が高い新米が販売され始めたことが要因としている。今日、新潟県で早生品種の新米の検査が行われた。猛暑の影響が心配されたが、昨日までに持ち込まれたのは全て1等米の品質だったという。農水省によると、今年のコメの生産量は、56万トン増加の735万トンになるという。今後の新米の価格について、流通経済研究所の折笠俊輔主席研究員は4200円~4500円と予想している。業界内で不安感が消えないことや、農協から農家への支払額が増えたことなどから、新米が出回ってもコメの値段は下がらない可能性が高いという。また、以前のようなコメの平均価格2000円台に戻ることはないとみられているが、2026年産は3200円~3300円で販売されると予想されている。

キーワード
備蓄米折笠俊輔新潟かがやき農業協同組合新潟県流通経済研究所豊岡市(兵庫)農林水産省農業協同組合遠藤一雄
(ニュース)
Q.この夏〇〇はつらいよ

きょうは映画「男はつらいよ」シリーズの第一作が公開されたことにちなんで制定された「男はつらいよの日」。そこで街の皆さんにこの夏つらいことを聞いた。街の人からは「猛暑」、「外遊び」、「眼精疲労」、「旅行に行けない」などの声があった。

キーワード
熱中症男はつらいよ男はつらいよの日肩こり頭痛
この夏〇〇はつらいよ

この夏〇〇はつらいよについて桐谷さんは「犬の散歩が辛いよ。本当なら子どもが保育園に行ってる間に散歩したいんですけど、暑すぎて犬もやけどしちゃうので。その時間にできないので、最近思い切ってお迎えして、それをまた1人散歩させるのも大変」と話した。

キーワード
Instagram
5時コレ
大谷2戦ぶり安打 地区優勝「M28」に

地区優勝マジック29が点灯中のドジャース。大谷翔平はリードを広げる貴重なタイムリーで2試合ぶりのヒットをマーク。3連勝を収めたドジャースはマジックを28に減らしナ・リーグ西地区4連覇へまた一歩前進した。明日の試合では大谷翔平が先発登板予定。

キーワード
シンシナティ・レッズロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
ロス五輪期待の19歳 ”世界最高峰”で躍動

バドミントン世界選手権初出場の宮崎友花選手が女子シングルス1回戦に登場。宮崎選手は16歳の時に世界ジュニア選手権で優勝。去年、高校3年生の時は全日本総合で初優勝。ロス五輪でも活躍が期待される。初の世界選手権で初戦を突破した。

キーワード
ネスリハン・アルンバドミントン全日本総合選手権パリオリンピックロサンゼルスオリンピック世界ジュニアバドミントン選手権大会世界バドミントン選手権大会2025宮崎友花
(気象情報)
気象情報

日テレ・マイスタ前から気象情報を伝えた。

キーワード
マイスタ前広場大雨警報浅草(東京)金沢市(石川)銀座(東京)
なるほどッ!
連日の猛暑で…小型扇風機どう使う?/ドライアイのリスクも 小型扇風機のあて方/場所と距離が大事 小型扇風機のあて方

小型扇風機の正しいあて方を紹介。風を直接顔に当てるとドライアイになるリスクがあるという。角膜は涙だ保護されているが、強い風が当たると5秒で涙が蒸発する。風による摩擦、小さなホコリなどが角膜を傷つけてしまい、かすみや視力低下などにつながる。最悪の場合、失明のおそれもある。実際に小型扇風機が原因の一つとみられているドライアイの患者が増えているという。約6人に1人が小型扇風機が原因の可能性もあるという。風を当てる場所は首より下の太い動脈が効果的。顔に当てる場合は距離は30cm以上離す。目が乾燥する場合はゆっくりと数回瞬きをするのが大事。机など置く時も注意が必要。

キーワード
だんのうえ眼科クリニックオウルテック川崎市(神奈川)新宿(東京)有田玲子
気になるミダシ
テイラー婚約発表にトランプ祝福

テイラー・スウィフトさんが自身のSNSで婚約を発表。お相手はNFL選手のトラビス・ケルシーさん。これまでテイラーさん批判を公言してきたトランプ大統領も祝福した。

キーワード
Shake It Offアフロカマラ・ハリスグラミー賞テイラー・スウィフトテイラー・スウィフト インスタグラムトムソン・ロイタートラビス・ケルシードナルド・ジョン・トランプ
(特集)
突撃!東京ビル探Q 隠れた魅力をトコトン深堀り

東京タワーの真下にある「フットタウンビル」の魅力を深堀り。26店舗ある施設の中には最新技術を使ったアトラクションを楽しめる施設や、東京タワーの開業時から続く懐かしの土産品に出会えるお店。東京タワー直結ならではの限定グルメや7種のチーズのパスタも。

キーワード
フットタウン日本電波塔
突撃!東京ビル探Q 1階カフェに驚きのカレー

東京タワーの真下にある「フットタウンビル」の魅力を深堀り。1階で訪れたのは「RED° SHOKUDO」。東京タワーの高さにちなみ、重さ3333g、3333円の大盛りメニューは1人で完食できればアイスクリームのサービスもある。

キーワード
RED°SHOKUDOみたらし団子フットタウンローストビーフ丼日本電波塔水まんじゅう
突撃!東京ビル探Q 歴史ある昭和のクレープ

次に訪れたのは1階で店を構える「マリオンクレープ 東京タワー店」。原宿といえばクレープという文化を作った店ともいわれ、紙巻きもマリオンクレープが日本で初めて広めたとされている。

キーワード
ノッポンノッポンブラザーズフットタウンマリオンクレープ 東京タワー店日本電波塔
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.