TVでた蔵トップ>> キーワード

「新橋(東京)」 のテレビ露出情報

愛知県西尾市で創業100年以上の老舗お団子屋さん盛華堂の牧敏子さんは、およそ70年前から団子作りしている。夫が37歳のときに病気で死別、1人で店の切り盛りし子育てをした。多い日は1000本以上売り上げている。月1回、地元6つの保育園のおやつに盛華堂「みたらし団子」が30年間続いて提供されている。インスタグラムに動画が投稿されると再生回数4400万回超で世界中から団子を買いに来るようになり牧さんは最初は何が起きているか分からず驚いたが嬉しいとしている。ゲキ推しポイントは「SNSで話題、おじいちゃんおばあちゃんの味」。「おじいちゃん・おばあちゃんの味」とは、おじいちゃんやおばあちゃんが個人で経営している喫茶店やレストランで提供される料理のこと。SHIBUYA109 lab.トレンド大賞2024「カフェ・グルメ部門」に「おじいちゃん・おばあちゃんの味」がノミネートされた。東京・新橋の創業50年以上喫茶店「ヘッケルン」のプリンは崩れないよう遠心力で外すマスターの独特のパフォーマンスが話題になっている。東京・築地の創業57年田所食品ののおにぎりとパスタが絶品だということ。埼玉・吉川市和菓子司まるしんの84歳初代職人の孫が作るはちみつのカステラが人気という。映像がきっかけで人気となっている。SHIBUYA109 lab.長田麻衣所長は「昔ながらの技法で料理を仕上げる様子や接客の様子などが新鮮で拡散され話題。また老舗のお店が多く失敗する可能性が低いととらえられる傾向にあるため、お店に行ってみたくなる」とした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月4日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク首都圏のリアル
20代の転職理由、最多は労働時間や職場環境への不満だった。番組が注目したのはキャリアアップしたいという理由で、自身の成長を重視する姿勢が見て取れた。成長を理由に転職したという大場愛さんは新卒で市役所に就職したが自己分析の結果退職を決意し、現在は研修制度が整っている派遣会社に所属して次へのステップに備えようとしているそう。

2025年7月4日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャインどこよりも早く1週間を総まとめ!サン!シャイン的「未読ニュース」
参議院議員選挙の選挙運動で各党の党首が第一声で物価高対策について強調した。自公の与党からは給付金活用や減税などをなどを主張し、野党からは消費減税や控除額引き上げなどを主張した。一方選挙ドットコムの鈴木邦和氏は各党の代表が選挙運動を開始した地に注目していて、「兵庫県からスタートさせた自民党はこれまで安定的に取れていた選挙区が一変して激戦が予想されることからそう[…続きを読む]

2025年7月4日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!?よミトく!
きのう、夏休みの予定について街で聞いてみると、沖縄・那覇市や、神奈川・大磯ロングビーチ、式根島などの旅行先があがった。

2025年7月4日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
参院選がきのう公示され、17日間の選挙戦がスタートした。今回の参院選では自民党・公明党が非改選議席を含めて、過半数を維持できるかが最大の焦点。物価高対策などをめぐり論戦がかわされる見通し。参院選は今月20日に投開票。

2025年7月3日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
参議院議員選挙がきょう公示され、17日間の選挙戦がスタートした。石破総裁が最も演説で時間を割いたのは物価高・経済。立憲民主党の野田代表は宮崎で演説した。演説のおよそ半分はコメ政策を訴えた。日本維新の会の吉村代表は政党・候補者アピールに半分以上を費やした。国民民主党の玉木代表は手取りを増やすという党の看板政策を何度も訴えた。公明党の斉藤代表は物価高などについて[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.