TVでた蔵トップ>> キーワード

「新江ノ島水族館」 のテレビ露出情報

神奈川・新江ノ島水族館でナミダカサゴの展示が始まった。採取したのはさかなクンだ。
住所: 神奈川県藤沢市片瀬海岸2-19-1
URL: http://www.enosui.com/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月9日放送 9:55 - 10:25 テレビ朝日
じゅん散歩(じゅん散歩)
高田純次次は新江ノ島水族館を訪れた。2004年にオープンした水族館で、目玉の一つがクラゲの飼育と展示で約50種類いる。

2025年5月8日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース高知局 昼のニュース
大月町や土佐清水市で見つかった水玉模様のクラゲはDNA分析などの結果新種のクラゲを確認された。クラゲは大月町の黒潮生物研究所の戸篠祥主任研究員などの調査チームが2018~22年にかけて大月町や土佐清水市などの港で捕獲、高知の海を中心にこれまで約30の個体が見つかっている。新種のクラゲは成長しても傘が約1.5ミリと米粒ほどで表面に見える水玉模様から「ミズタマス[…続きを読む]

2025年5月8日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!いろどりプラス
新江ノ島水族館の入口で、幻の魚ナミダカサゴが54年ぶりに展示された。先月館山で発見した漁師から譲り受けたさかなクンが寄贈した。

2025年4月22日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
今夜はナゾトレ全国いま話題のカワイイ動物ベスト20
10位はミナミアメリカオットセイの赤ちゃん。去年6月、新江ノ島水族館で初めてオットセイの赤ちゃんが誕生。寒さ対策として体をこすって温める。問題「ミナミアメリカオットセイの毛の特徴は?」。正解は「脂で毛が覆われている」。

2025年4月22日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビロペとアニマル
アクアマリンふくしまで先月生まれたゴマフアザラシのゆきまるを紹介。アザラシは、約2週間で産毛が抜けておとなと同じ姿になる。ちなみに、アザラシのオスは子育てに全く参加しない。(新江ノ島水族館の映像もあり)

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.