TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本維新の会」 のテレビ露出情報

立憲民主党の今井雅人委員は「消費減税についてレジのシステム更改などを理由にしていると永遠に先延ばしになるだけなので、やらない理由ばかり上げるのではなくどうやって行くのかを議論していくべきではないか」、「高市総理も自民党総裁としての立場があるので、総裁として自民党の税調とは別の決断を下して消費税引き下げを行っても良いのではないか」、「防衛増税に関して所得税の引き上げは検討中だとしているが、復興税を無くして所得税引き上げを導入するのは復興税を防衛費に移すようなもので不適切ではないか」など質問し、高市総理は「連立合意にも食料品を2年程度消費税の対象外とすることなどを検討することが盛り込まれていることなどから決してやらない理由ばかり述べているのではなく、物価高対策を早急に進めていく上で消費財引き下げが適切でなないという意味であって、未来永劫消費税を引き下げないということではない」、「まずはあくまで内閣として早急に行える物価高対策・経済対策に注力したい」、「防衛増税はリターンの無いものではなく、必要な支出として年末の税制改正のプロセスの中で議論していきたい」など答えた。
今井委員は「議員定数の削減で日本維新の会が主張している比例削減を行うと大政党有利な選挙制度になってしまうのではないか」、「日本維新の会は定数削減が通らない場合民意を問う解散をしたらいいと言っているが、そもそも自民党の政策ではない定数削減を解散の大義にするのはおかしな話ではないか」など質問し、高市総理は「比例削減のみが小政党にフリになるかについは政府として評価を控え、議員定数の在り方は各党・各会派で議論するべき項目だと考えている」、「議員立法を争点に解散するということは常識的には考えられないのではないか」など答えた。
今井委員は「日米関税合意について高市総理は総裁選で再交渉の可能性もあるとしていたが、実際にアメリカ側と再交渉をしたのか」、「80兆円規模の投資については詳細が明らかになっておらず、国益にかなっているのか国会で検証できない以上開示が必要だと考える」、「所信表明演説では竹島への言及が無く、総理の見解と韓国に対してこの問題を主張したのかについて聞きたい」など質問し、高市総理は「合意がされた以上再交渉することはないが、投資分野では日米双方が利益を享受できるように運用過程において日本の立場を主張していく事になる」、「所信表明演説は内外の諸情勢を勘案して決定したもので、いずれにしても竹島は国際法上に関しても我が国の領土であるため我が国として必要な主張をしていく」など答えた。また赤澤経済産業大臣は「80兆円規模の投資については日米の了解覚書に基づいて行われるもので、各国とも法令や国益に著しく反する分野に出資しないなどの原則に従うことが前提となっていることから、日本が不利益になるようなものではない」など答えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月10日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタそれが知りたかった!
ガソリンの暫定税率廃止で1リットル158円前後となる。ガソリン暫定税率が廃止されると、家計負担は全国平均で年間で約7600円減少するが、一方で財源がなくなるという側面もある。最大の焦点だった代替財源も自民党は減収分は恒久財源で手当と強調してきたが、具体的な安定財源を示したと合意はできていない。インフラの老朽化の中で整備などの財源が減少する可能性がある。片山さ[…続きを読む]

2025年11月10日放送 13:00 - 17:00 NHK総合
国会中継衆議院予算委員会質疑
日本維新の会の斎藤アレックス委員は「物価高対策の早急な実現に関してはマイナンバーカードと連携した給付システムの構築が必要不可欠だと考えるが、総理の見解を聞きたい」、「高市総理が掲げる責任ある積極財政については国内の需要と供給力を喚起することが最も期待されている部分で、それによって日本銀行が安心して金融政策正常化を進められるようにすることが政府の役割だと考えて[…続きを読む]

2025年9月11日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
自民党総裁選挙をめぐり茂木前幹事長が出馬会見し、政策を前に進めるため連立の枠組みを広げるとして、日本維新の会や国民民主党に呼びかける考えを明らかにした。物価高対策については一律の現金給付策はやめ、数兆円規模の交付金を創設するとした。また若手を積極的に登用するとして、小泉農林水産大臣らの名前を挙げ「真の適材適所を実現する」と強調した。

2025年9月10日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
自民党の茂木前幹事長が総裁選への出馬会見を行い、連立の枠組みを広げる考えを示した。また物価高対策については、一律の現金給付は行わず数兆円規模の交付金を創設。連立拡大については「国民民主党や日本維新の会としっかり話しをしたい」とした。

2025年9月10日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
スタジオでは自民党の総裁選挙で茂木前幹事長が一番乗りのかたちで出馬会見を行ったことについて話題になった。スタジオでは政治部の平本典昭に話を聞く。そこで「先手か後出しか」「給付か減税か」「野党との距離感」というポイントで平本典昭が茂木前幹事長会見について解説した。最後に鈴江奈々は「誰が新しい政治の枠組みを作れるかが注目されているということですね」と見解を語った[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.