TVでた蔵トップ>> キーワード

「日銀」 のテレビ露出情報

きょうのテーマは「新NISAスタート!投資先は米国株か日本株か」。海老澤さんは「旧制度との大きな違いは非課税限度額の大幅な拡充、制度の無期限化、積立投資枠と成長投資が併用できるところ。ただ旧一般NISAを引き継ぐ投資額は限りがある。個別ファンドを見ると残高ではインデックスファンドをはじめとした米国株投信が目立つ。足元ではオールカントリーの勢いが強いが残高で見るとインデックスファンドの存在感が強い。2020年・コロナ禍以降増えてきたのは2019年に老後2000万円問題が話題になり真剣に考え始めその中で選ばれたのがS&P500インデックスファンド。今年は円高にふれるということも念頭に置いて国や通貨分散することも考えたほうがいいかもしれない。主要な国の昨年の騰落率を見ると日経平均株価は主要国の中でも上位にいる。ただ日本の株が良かったわけではない。今年も日本株に注目する理由はデフレ脱却・インフレ定着への期待、日本企業の資本効率改善に向けた動き、新NISAを通じた個人の資金流入。アクティブファンドは上回っているファンドが結構あり、さらに新NISAでいいファンドにしぼられている。ランキングを見ると中小型株が多い。見方を変えて過去10年を前後半で見ると、情報エレクトロニクスファンドやOne国内株オープンなどが安定している。注意点は「なんちゃってアクティブ」というものが存在すること。最悪な場合はコストが高いだけのインデックスもどきみたいなものがあったりするので難しいが運用会社が開示してる月リポートにヒントが隠されていたりする。」などと述べた。来週は日興リサーチセンターの藤原崇幸氏。「目的をしっかり定めて 新NISAを上手に使おう」。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月28日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
日銀が大規模な金融緩和策の下で買い入れてきた国債の評価損が、ことし9月末時点で13兆円余りに拡大していることが分かった。利上げの影響で国債の価格が下がったことが要因で、評価損の額は比較可能な2004年度以降では最大。

2024年11月27日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーンNEWS日替わりプレート
経済部・峯田知幸が「金融市場に現れる“タカ”と“ハト”」について解説。経済ニュースでは、「利上げ」や「利下げ」など国の金融政策を決めるボードメンバーのスタンスを示す用語として使われ、物価の上昇を退治するため利上げに積極的に人や集団を「タカ派」、景気に慎重な見方を持っていて緩和的な金融環境を支持する人や集団を「ハト派」と表現する。日銀は少し前までは景気に慎重な[…続きを読む]

2024年11月27日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテきょうのマーケット
岩井コスモ証券・林卓郎が電話解説。林さんの日経平均予想レンジは3万8100円~3万8500円。林さんは「週明けにトランプ人事が強い安心感をよんだ一方で、きのうは関税強化の呟きで一転急落、方向感がつかみずらい展開。メキシコ、カナダでビジネスを展開する自動車に加え、世界景気混乱に伴う業績不安がやや過剰に表れた格好だが、心理的節目3万8000円付近で下値抵抗を示し[…続きを読む]

2024年11月27日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
企業の間で取引するサービスの値動きを示す10月の企業向けサービス価格指数は、去年の同じ月と比べて2.9%上昇した。日銀によると、10月は郵便料金の値上げによって、「郵便、信書便」が去年より24.5%上昇し、過去最高の伸び率を記録したほか、インバウンド需要が堅調な「宿泊サービス」も去年より17.1%上昇した。

2024年9月23日放送 22:10 - 23:08 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
今、各銀行が続々と預金口座獲得に向けたキャッシュバックや金利引き上げなどを打ち出している。その背景にあるのが17年ぶりの金利のある世界。最大手の三菱UFJ銀行が新規口座獲得に向けて新たに始めたのがスマートフォンのアプリで新たに普通預金口座を開設し、3万円以上などの条件を満たせばもれなく6000円がもらえるというお得感を前面に打ち出したキャンペーン。今、キャッ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.