TVでた蔵トップ>> キーワード

「日立市役所」 のテレビ露出情報

日立市では一昨年の記録的大雨で39の河川が氾濫し、住宅520棟余が被害を受けた他、日立市役所も浸水被害を受けた。市によると、当時消防・防災・道路の担当部署などに次々と情報が寄せられたものの、市全体で情報を集約できず被害情報の把握に課題が残ったという。市が新たに導入した防災システムでは河川や道路などに設置した24台の監視カメラの映像をリアルタイムで確認できる他、市職員がスマホで撮影した写真・動画を地図に投稿でき、市の災害対策本部などで被害情報を把握しやすくしている。また避難所や避難者数など市が持つ情報に加え、交通・通信など民間事業者のライフライン情報も集約して災害の影響を確認できるとしている。
住所: 茨城県日立市助川町1-3-1

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月28日放送 17:30 - 18:00 テレビ朝日
ANNスーパーJチャンネル(ニュース)
和歌山県白浜市のアドベンチャーワールドで飼育されてきたジャイアントパンダの4頭が中国に返還される日を迎え、きょう午後チャーター便で四川省に向かった。末っ子の「楓浜」は5年前の11月22日に生まれた。「彩浜」は生まれた時は最も小さかったもののケガや病気ひとつせず元気に成長している。「結浜」は好奇心旺盛の性格。みんなのお母さん「良浜」は10頭を産んだベテランママ[…続きを読む]

2024年12月24日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(水戸局 昼のニュース)
去年9月の記録的な大雨で市内各地で浸水被害が出た日立市は、水害での被害を減らすため、調整池を整備したり浸水のおそれがある地域に建物の建築を規制するなど、河川の流域全体で対策をとっていくための計画案をまとめた。計画案は主に市街地を流れる河川を念頭に18流域を設定。優先順位つけて来年度から20年かけ対策を進めるなど。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.