明治安田生命がきのう発表した家計に関するアンケート調査によると、物価高の影響を実感している人は9割以上であることが分かった。貯蓄額は1世帯平均1303万円と3年ぶりに減少。夫のお小遣いは去年3万5552円だったが3万3039円と2513円減少した。妻のお小遣いも1235円減って2万2298円となった。またゴールデンウイークにかける予算は去年の3万9294円から2万9677円に減少した。また2人に1人が自宅で過ごすという結果になった。
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.