TVでた蔵トップ>> キーワード

「朝鮮中央通信」 のテレビ露出情報

北朝鮮は11日、「韓国が平壌に無人機を侵入させ政府を批判するビラを飛ばした」と主張する発表をしている。これに関連して北朝鮮国防省の報道官は昨夜、朝鮮中央通信を通じて「韓国による追加挑発の可能性が高いと予想し、武力衝突が拡大する可能性が排除できない」と発表した。その上で韓国との軍事境界線付近の部隊に対し、12日付で射撃準備の態勢を取るよう指示が出されたと明らかにした。また平壌では対空監視所が増強されたとしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月10日放送 0:00 - 0:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
ロシアはラブロフ外相が11日から北朝鮮を訪問すると発表した。そこでチェ・ソニ外相と会談するという。またプーチン大統領のキム・ジョンウン総書記にあてた親書も持っていくとしている。

2025年7月4日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.世界のミダシ
1日、北朝鮮に大型ビーチリゾートがオープンした。金正恩総書記肝いりで開発が進められたこのリゾートは複数のウォータースライダーのほか立ち並ぶ高層ビルの様子も。約2万人の宿泊施設もあるとしている。オープンに先立って行われた式典には金正恩総書記も出席し、隣にはジュエ氏とみられる娘の姿も。式典後にリゾートを見て回った金総書記は完成に感極まったのか涙ぐむような場面も。[…続きを読む]

2025年6月19日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
先週、北朝鮮で新型駆逐艦の進水式が盛大に行われた。金正恩総書記のそばには娘とみられるジュエ氏の姿があった。5000トン級の駆逐艦は4月に続き2隻目、驚異的なスピードで海軍力を強化。金総書記は「アメリカなどの挑発が限界を超えている」と述べ、同型やそれ以上の駆逐艦を毎年2隻ずつ建造すると明かした。3週間前、駆逐艦が横倒しになり損傷。一部始終を目撃した金総書記は「[…続きを読む]

2025年6月18日放送 23:30 - 23:40 NHK総合
時論公論(時論公論+)
北朝鮮は今年、朝鮮労働党創立から80年となる。社会主義国家でありながら独自路線で繰り返されてきた権力の世襲に焦点をあてる。キム・イルソンから始まる家系図の中、いま注目されているのがキム・ジョンウン総書記の娘ジュエ氏で4代目の後継者候補との見方が出ている。北朝鮮は日本による植民地支配を経て第二次世界大戦後、ソビエトの後押しを受けて1948年に建国。これに先立っ[…続きを読む]

2025年5月29日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
今月21日に発生した新型駆逐艦の横転事故について、北朝鮮・金正恩総書記が「来月招集される党中央委員会総会で取り扱わざるを得ない」と言及。朝鮮中央通信は26日、「発生に大きな責任がある」として朝鮮労働党の軍需工業部副部長が新たに拘束されたと報じた。これまで事故をめぐっては清津造船所の技師長など3人が拘束されている。元防衛省で朝鮮半島の情報収集に従事していた安全[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.