TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京ドーム」 のテレビ露出情報

ボクシング史上2人目、2階級で4団体統一を成し遂げた井上尚弥選手。去年転向したスーパーバンタム級ではわずか2試合で4本のベルトを統一した。来週、東京ドームでの試合を控えているが、東京ドームでボクシングの試合が行われるのはあのマイクタイソン選手以来34年ぶりとなる。その挑戦を前に独占インタビューに応じてくれた。この試合日本ボクシング界にとって2つの大きな意味を持つ。相手はスーパーバンタム級1位・ルイスネリ選手。7年前、当時人気実力ともに絶頂にあった山中慎介選手との世界戦(WBC世界バンタム級タイトルマッチ)に勝利。しかしその後のドーピング検査で薬物使用が発覚。その翌年、今度は2.3kgの計量オーバー。王座を剥奪されながら試合に臨み、山中を引退へと追い込んだ。一度は日本ボクシング界を追放されたネリだったが、井上との一戦を前に試合資格が回復された。山中戦以降のネリは米国を主戦場に勝利を重ね、ベルトを奪取。去年の試合がベストバウトを受賞するなどキャリアの全盛期を迎えている。井上選手は「侮れない相手」等とし、ネリ選手は「井上は過大評価されすぎている」等とした。そして「東京ドームで日本人ボクサーがメインを張る」ということはまだ誰も成し遂げていない。井上選手のジムである大橋ボクシングジムの会長・大橋秀行(元世界王者)が「いつか日本人ボクサーが東京ドームのメインを張れるように」、という夢を託したのが井上尚弥だった。大橋会長が現役だった1980年後半は日本ボクシング界の冬の時代と言われていた。大橋さんは1年3カ月ぶりに日本人の世界王者となった。それでも観客は約2000人だった。その4日後にヘビー級王者のマイクタイソン選手が試合を東京ドームで行い観客は5万1600人にもなった。井上選手がデビュー以来ボクサーとして貫いてきたものは「強い相手と戦うことと、周りの期待」だという。成績は初の世界タイトル獲得以降10年間4階級で世界戦21連勝。中井上は「ファンと一緒に東京ドームで最高の景色を見たいと思う」等と語った。
住所: 東京都文京区後楽1-3-61
URL: http://www.tokyo-dome.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月6日放送 6:45 - 7:00 TBS
JNNニュース(ニュース)
巨人対阪神。阪神は佐藤輝明は先制の第3号を放ち、球団8500号のメモリアルアーチとなった。3回には近本光司が勝ち越しの第1号2ランを放った。は8回にも2本目のホームランを打った。巨人は9回に岡本が3ランを打つが、阪神が4-3で勝利した。

2025年4月6日放送 0:35 - 1:25 フジテレビ
すぽると!(スポーツニュース)
巨人vs.阪神の一戦。佐藤輝明が通算500安打&球団通算8500号を達成。8回にもホームランを放つなど阪神が4-3で勝利。

2025年4月6日放送 0:00 - 0:28 TBS
S☆1(スポーツニュース)
巨人対阪神。阪神は佐藤輝明は先制の第3号を放ち、球団8500号のメモリアルアーチとなった。3回には近本光司が勝ち越しの第1号2ランを放った。は8回にも2本目のホームランを打った。巨人は9回に岡本が3ランを打つが、阪神が4-3で勝利した。

2025年4月6日放送 0:00 - 0:30 テレビ朝日
デビュー20周年の絆 東方神起のTHE MISSION(オープニング)
東方神起が地上波初の冠番組。6つのミッションに挑戦。4つ以上クリアできればご褒美。

2025年4月5日放送 23:55 - 0:55 日本テレビ
Going! Sports&News(プロ野球)
巨人対阪神の第2ラウンド。初回、佐藤輝明のホームランで阪神が先制点を奪う。一方巨人は同点 に追いついて迎えた2回、ランナー3塁のチャンスで外野フライが飛ぶもホームでタッチアウトと得点を奪えない。すると3回に近本のホームランで阪神が勝ち越す。このままでは追われない巨人は岡本に一発が飛び出すも反撃及ばず連敗を喫した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.