TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京メトロ千代田線」 のテレビ露出情報

平野レミの行きつけは、小田急線、東京メトロ千代田線「代々木上原駅」すぐの場所にある「dish」。アート、小物が飾られたオシャレな店内、ギャラリーも併設された隠れ家感満載。dishライスはガパオライスをシェフ流にアレンジしたメニュー。ラザニアミートは、自家製ベシャメルソースとボロネーゼの組み合わせた彩り豊かな一品。店の看板メニューは「ロンドン伝統の味パイ&マッシュミートパイ」。本場で修業したシェフの自信作。レミさんのオススメは「仔羊パイ」。赤ワイン、香味野菜で子羊の肩肉を12時間煮込み、自家製のパイ生地で挟み、オーブンで15分焼く。滑らかなマッシュポテトを添え、バターとパセリを混ぜたリカーソースをたっぷりかけ、羊のチーズ「ペコリーノサルド」、バージンオリーブオイル、黒コショウをふりかけて完成。じっくり煮込んだ子羊の肉はホロホロと柔らかく、マッシュポテト、ソースとの三位一体の奥深い味わいで満足度100%。もう1つは代々木八幡駅から徒歩2分の場所にある1980年創業「イエンセン」。デンマークで修業した店主が作るデニッシュペストリーは、デンマーク大使館御用達。レミさんのオススメは、デンマーク発祥、薄い層が特徴のパン「ティビアキス」。サクサク、ホロホロの食感、バターペーストのやさしい甘さが特徴。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月20日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,TIME マーケティング部
今日は共働き世代の注目駅ランキング東京1位、東京・北綾瀬をマーケティング。北綾瀬は足立区にあり千代田線の終点にあたる。地下鉄の車両基地で当初は利用する人が少なかったが、22年前に3000万円だったマンションが現在は新築で8000万円になるなど注目されている。足立区は公園の数が23区で4番目に多く、北綾瀬駅周辺には30か所以上の公園があり、住民は「東京内でも地[…続きを読む]

2025年5月10日放送 2:39 - 3:39 NHK総合
運転席からの風景(小田急小田原線)
小田急小田原線・小田原駅は5社の路線が乗り入れるターミナル駅。特急ロマンスカーに乗車。今回の停車駅は本厚木・町田・新宿。残り43駅は全て通過。小田原駅を出発して約30分、今回最初の停車駅・本厚木駅に到着。ロマンスカーミュージアムでは引退したロマンスカーと再会できる。6種類の車両を展示。大野総合車両所では見学会も行われていて、老朽化で移転を検討中。続いて町田駅[…続きを読む]

2025年5月3日放送 12:00 - 13:30 フジテレビ
有吉くんの正直さんぽ町屋を正直に散歩してみよう
京成線、東京メトロ千代田線、都電荒川線が交差する町屋。職人の街・荒川区の中央部に位置している。

2025年5月3日放送 11:59 - 14:00 TBS
王様のブランチ物件リサーチ
「GrandStory代々木上原」を紹介。玄関横には巨大なウォークインクローゼットがある。キッチンにはイタリア産大理石のアイランドカウンターがあり、ドイツの高級ブランド「Miele」の食洗機などが備え付けられている。リビングダイニングは約32帖の広さがあり、バスルームも天然大理石仕様になっている。

2025年4月25日放送 2:05 - 2:50 NHK総合
100カメ(オープニング)
オープニング映像。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.