8人第家族の北川家の荷物の量は、洋服がダンボール約150個分、ソファー5台、タンス10棹以上、その量テニスコート1面分。ここから半分は減らしていく。玄関ではくつが50足以上。履いていなかったくつ20足以上を処分。続いてリビングの荷物を見てみると次女・ゆゆは5年前に1カ月だけ使っていたピアノやお父さんが溜め込んだお酒の空き瓶77本(ほかにはHIKAKIN監修のカップ麺みそきんの器も)。そして5年前に約15万円で購入した電子ピアノは残すことに。そしてジェラードンがみつけた謎のメッセージつきのテーブルは処分することに。北川家の荷物をすべて見た結果、トラック2台分の荷物を処分することが決定し、仕分けが終了。運び込まれた荷物を見てわかったこと、1つ目は「ローテーブルばかりで勉強が苦手になっていたのでは」ろいうこと。そして2つ目は「子どもたちの本棚がなかった」。現役東大生が1カ月に読んだ本の数は平均7.4冊というデータも。リビングに本棚があり、幼少期から本に触れることが影響している。