東京・墨田区の東京都慰霊堂では東京大空襲から79年となったきのう、春季慰霊大法要が行われた。1945年3月10日の東京大空襲では、米軍による無差別爆撃と大規模な火災で下町地域を中心に約10万人が死亡した。会場には秋篠宮ご夫妻や小池都知事らも参列し、大震災と大空襲の犠牲者を追悼した。大空襲をめぐっては東京都が1990年代後半に記録を展示する「平和祈念館」を計画。330人分の証言を映像で記録したが、展示内容で意見が対立し計画は凍結している。都は改めて証言公開の同意が得られた122人分を、先月28日から池袋などで資料展を開催している。
住所: 東京都墨田区横網2-3-25