TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京水道局」 のテレビ露出情報

今、日頃からの防災の備えが重要となっている。今回は「水道水は意外ともつ?」「災害時にも使える家にあるアレ」「猛暑の中で停電したら」について解説。東京都水道局は水道水のくみ置きをする際のコツを紹介している。1人1日3リットルを目安に3日分ほど用意するといい。浄水器を通したり沸かしたりしてしまうと消毒用の塩素が水道水からなくなってしまうため、蛇口から直接入れると良い。直射日光を避け常温保存をすると3日間、冷蔵庫で保存すると10日間もつという。生活用水の備えは浴槽に張っておくと良い。ラップは使ってないお皿を覆うだけで、料理を載せても皿が汚れずに済み、水の節約に役立つ。他にもゴミ袋で簡易レインコートが作れたり、ジッパー付きの袋は貴重品などを入れることができる。粘着テープはこわれた壁の補修や油性ペンなどで伝言メモとして使える。猛暑の中で停電したら、ペットボトルを冷凍で凍らせておくと、体を冷やすことにも使える。首、脇の下、足の付け根に当てると効率的に体を冷やすことができる。ぬれタオルを使ったり、こまめな水分塩分補給が暑さ対策になる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月14日放送 7:59 - 9:25 TBS
サタデープラス絶対に損したくない!ちゃっかり検定
皿洗いの際にストレートではなくシャワーにすることで水の当たる面積が増え、時間を短縮できるため節約につながるとのこと。

2024年8月20日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(特集)
夏の防災について。防災士の資格を持つ狩野史長さんが解説。命に直結する水について伝える。災害に備えるための長期保存できる水。今月は地震や台風が相次いで発生しており、水を買いに行っても手に入らなかったという人もいるのではないだろうか。そこできょう伝えたいのが今すぐにできる水道水の備蓄について。街の人の疑問をもとに備蓄するうえでのポイントを取材した。疑問に答えてく[…続きを読む]

2024年8月14日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルなるほど!ハテナ
きょうのハテナ「水道水ってどれくらいもつの」。災害時不安に感じることは?(プレミアムウォーター調べ):1位「断水(水道水が使えない)」、2位「停電(電気が使えない)」、3位「家族、知人の安否」。防災グッズ、重要だと思うのは?:飲料水73.1%、簡易トイレ7.5%、充電器類7.1%、非常食など6.7%、懐中電灯2.2%。東京都水道局に聞いたくみ置きのポイントは[…続きを読む]

2024年7月27日放送 9:00 - 9:45 NHK総合
チコちゃんに叱られる!(チコちゃんに叱られる!)
チコちゃんが「なんで蛇口をひねると水が出るの?」と聞いた。正解は3階の高さまで上がる圧力の水を直前で止めているから。東京都の水道水がたどる道筋を追ってみると水道水源林がはじまり。ダムから流れた水を取水せきから浄水場に取り入れる。浄水場の工程を見ていった。ヤリタナゴは水質に異常があった場合いつもと違う動きをする水質計器の役割。その後、各家庭まで届くように圧力を[…続きを読む]

2024年7月15日放送 10:05 - 11:00 テレビ東京
TOKYOほっと情報公営企業委員会
東京都水道局のホームページには、災害時給水ステーションの一覧が掲載されている。地図から近くの災害時給水ステーションを探すこともできる。更に東京都水道局のアプリでは、スマホのGPS機能により現在の位置情報から最寄りのステーションの場所を確認できその開設状況も把握できる。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.