TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京世界陸上」 のテレビ露出情報

東京世界陸上の男子マラソン代表をかけた最終決戦。この東京マラソンで日本新記録を出せば即内定。マラソン代表の内定条件は日本記録2時間04分56秒を更新+日本人1位。レースは初マラソンとなる青山学院・太田蒼生が世界のトップに食らいついていった。太田は15kmの時点で2時間2分の日本新ペースでレースを展開。23km地点を過ぎて先頭集団からおくれ後退。ここで日本人トップに立ったのが日本歴代2位のタイムを持つ池田耀平。40km付近では市山翼が日本人トップに出てきた。市山翼は日本人トップ10位・2時間06分00秒でフィニッシュし参加標準記録も突破し代表候補に名乗りを上げた。そして、女子では日本人トップの11位で安藤友香がフィニッシュ(2時間23分37秒)。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月4日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23sports23
富士北麓ワールドトライアルの男子100m予選で、桐生祥秀が8年ぶりに9秒台をマークして、東京世界陸上の参加標準記録を突破した。守祐陽も、東京世界陸上の参加標準記録を突破した。

2025年8月4日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうのカギ
陸上の桐生祥秀が100mで8年ぶりの9秒台をマークした。昨日山梨で行われた大会で9秒99を記録。その直後には21歳の新鋭・守祐陽が10秒00をマークし、2人揃って東京世界陸上の参加標準記録を突破した。代表争いを勝ち抜いた桐生祥秀は、この年齢でも勝負できると見せたい、お祝いのちょっとだけ贅沢したご飯を食べたいと話した。

2025年8月4日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!三宅正治の極ネタ!
きのう富士北麓ワールドトライアルで男子100m・桐生祥秀選手が8年ぶりの9秒台。世界選手権の参加標準記録を突破し代表入り濃厚。また大学生の守祐陽選手も10秒00で世界選手権の参加標準記録突破。さらに先日高校生の清水空跳選手も同じく10秒00で桐生選手の高校記録を更新。

2025年8月4日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(お知らせ)
「東京2025世界陸上」の宣伝。

2025年8月4日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!みんなで観戦!ZIP!Enjoy SPORTS
きのう、山梨で行われた陸上男子100m予選。来月東京で開催される世界選手権の日本代表最大3枠の争いで注目は、8年前日本選手初の9秒台を記録した桐生祥秀。第3レーンの桐生はスタートダッシュに成功すると、トップでフィニッシュ。タイムは9.99と8年ぶりの9秒台にファンも桐生も喜びを爆発させた。参加標準記録10秒00を突破、世界選手権代表の有力候補となっている。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.