TVでた蔵トップ>> キーワード

「東日本大震災」 のテレビ露出情報

東日本大震災から明日で13年。宮城・岩沼市に住む森さん夫婦は、震災後13年間毎月欠かさず自宅のあった場所に訪れている。地震後一緒に避難した息子の喜勝さん。荷物を取りに戻った自宅で津波に流され、帰らぬ人となった。夫婦に残された亡き息子との唯一の接点が、戻りたくても戻ることのできないかつての我が家。番組では13年前に家族や故郷を奪われ、新たな街で生きる決断をした人々の今を取材した。岩沼市は東日本大震災で最大規模の津波被害を受け、面積の半分が浸水。市は沿岸部を災害危険区域に指定し、新たに住宅を建てることを禁止した。
岩沼市玉浦西に住む菊地さんは、震災後の集団移転でこの街に移り住んだ。東日本大震災では集団移転が324の地区で計画されたが、住民が入らず空き地が生まれるなどの問題も。そんな中、岩沼市は集団移転の成功例として多くの自治体からの視察が絶えない。高く評価された理由は「元の集落ごとの移転」。市は6つの集落を内陸部に移転することを決断したが、その際新たな街に元の集落ごと移転するという方針を取った。菊地さんがこの日訪れたのは同じ町内に住む小林さん夫婦。同じ二野倉地区から移転した3人は、今でもこうして頻繁に顔を合わせている。集団移転をした他の自治体では高齢者らを優先するなどして移転を行った結果、住民がバラバラとなり孤独死などが問題になった。
故郷を失った悲しみも、共に移転した同郷の人たちと思いを重ねることで乗り越えてきた小林さん。岩沼市の集団移転でもう1つポイントとなったのが「住民発のまちづくり」。多くの自治体では行政が街の構想を作ることが多かった一方で、岩沼市では住民に白紙の状態から委ねた。100回を超える話し合いの末に出来上がったのがこの街である。大型ショッピングセンターなども出来、生活の利便性も大きく向上した。中でも住民たちの思いが込められているのがイグネ。集団移転時、住民は負担を覚悟で自分たちでイグネを植え育てることを決めたという。協力して管理することで、コミュニティーの維持にも繋がっているとのこと。
災害の備えも街の至るところにある。ベンチを外すとかまどになり、そのへんの薪を拾ってご飯を炊くことができる。また地面には災害用トイレも。震災で息子を亡くした森さん夫婦は、故郷への思いを抱きつつも新たなふるさとにも愛着が湧いてきたという。一方災害危険区域に指定される前に家を修理し、集団移転をせず今も住み続ける人もいる。移転先のまちづくり会長を務める森さんは、時折故郷を訪れ残った住民らとも交流を続けている。森さんは集団移転をした人・しなかった人どちらの思いも理解できるからこそ、正解はないと話す。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月22日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
政府は現在「エネルギー基本計画」の改訂作業を進めていて、2040年に向け脱炭素電源を大幅に増やす方向で調整を続けている。政府関係者によると、昨年度のエネルギー需給実績で発電量における脱炭素電源の割合が前年度から4ポイント上昇の31.4%と、東日本大震災以降で初めて30%を超えたことが分かった。そのうち原子力発電については高浜原発1・2号機の再稼働などにより、[…続きを読む]

2024年11月22日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょう注目NEWS
2億人以上のフォロワーがいるイーロンマスク氏がつぶやいた「侘び寂び」との昨日の投稿。この9分前にはトランプ次期大統領が民主党を批判した投稿に賛同していた。「侘び寂び」の4文字に、どのような意図が込められているのか。過去3回単独でマスク氏にインタビューした自動車ジャーナリスト・川端由美氏は「(マスク氏は)日本の文化は詳しいし、来日もしているし、たぶんシリコンバ[…続きを読む]

2024年11月22日放送 2:05 - 2:35 テレビ東京
#わたしの転職(#わたしの転職)
木本さんは経済産業省で地域の中堅企業を支援するプラットフォームの立ち上げを担当している。慶應義塾大学文学部を卒業後エキサイトに就職。その後地域活性化事業の会社、マイファーム、リディラバ、アイ・エス・エルを経て経済産業省に転職した。エキサイトでは広告営業の仕事をしていた。東日本大震災でボランティア活動に参加して社会のために働くことが実感できる仕事に就きたいと考[…続きを読む]

2024年11月21日放送 23:00 - 23:30 NHK総合
所さん! 事件ですよ所さん!事件ですよ
1個300万円の桃が存在する。番組は福島市の古山さんの元を訪ねた。古山さんは明治から140年続く農家の5代目。古山さんいわく、赤い桃にまじってできる白っぽい桃がとびきり甘いことが多いといい、糖度に応じて値段を設定している。25度以上が50万円、30度以上が100万円、35度以上が200万円、40度以上が300万円。今、実が成っている中で糖度が最も高そうな桃は[…続きを読む]

2024年11月21日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
今月15日に宮城県の女川原子力発電所2号機が発電を再開したことを受けて武藤経済産業大臣は東北電力の樋口康二郎社長に対し、再稼働に関するノウハウを業界全体で共有し安全性の向上を図るよう求めた。女川原発2号機は東日本大震災で停止して以来13年余りを経て今月15日に発電を再開した。東北電力の樋口社長がきのう武藤経済産業大臣のもとを訪れ、「今後とも原子力発電所の安全[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.