2024年3月10日放送 5:50 - 8:30 テレビ朝日

サンデーLIVE!!

出演者
平石直之 松木安太郎 松岡修造 古田敦也 下平さやか 野村修也 磯貝初奈 浅尾美和 中林美恵子 鷲尾千尋 小松崎花菜 武隈光希 
(オープニング)
オープニングトーク

オープニングトーク。ダイヤモンドバックスの臨時コーチを務めた古田さんは「ドジャースのライバルのようですから、色々とニュースをお届けする機会が増えると思う」とコメント。またアリゾナで鈴木誠也選手にインタビューしたとのこと。

キーワード
アリゾナ・ダイヤモンドバックスアリゾナ(アメリカ)ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平鈴木誠也
厳選!今週の注目ニュース
OP戦 ドジャース×レッズ 大谷 レッズ戦に2番DHで出場

レッズ戦に出場したドジャースの大谷翔平は第1打席、大きな当たりだったもののあと人伸び足りずレフトフライに。第2打席もレフトフライに倒れ次の打席に期待がかかる。しかし天候悪化により、2試合連続の雨天中止に。目前に迫ったソウルでの開幕戦に向け調整が続いている。

キーワード
シンシナティ・レッズソウル(韓国)ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
最優秀賞 「ゴジラ-1.0」 8部門制覇

第47回日本アカデミー賞授賞式が行われた。映画「ゴジラ-1.0」が作品賞を含め8部門で最優秀賞に輝いた。明日発表されるアメリカのアカデミー賞でも、視覚効果賞として日本作品で初めてノミネートされるという快挙をすでに達成している。

キーワード
アカデミー視覚効果賞ゴジラゴジラ-1.0山崎貴島谷能成日本アカデミー賞協会最優秀作品賞東京都第47回 日本アカデミー賞 授賞式第96回 アカデミー賞 授賞式
注目 大谷 走塁&新パフォーマンス

今シーズンの大谷翔平は走塁にも注目。さらに身体を傾けてヘルメットをコツンとするパフォーマンスも披露。

キーワード
大谷翔平
OP戦 ドジャース×ロッキーズ 大谷ら“MVPトリオ” 大活躍!

日本時間4日、ロッキーズとのオープン戦に出場したドジャースの大谷翔平。初回、1番のベッツがヒットで出塁。すると2番大谷もライト前にヒット。さらに3番のフリーマンもヒットを放ち、MVPトリオによる9球で先制した。続く2回、大谷の第2打席はタイムリー3ベースヒット。しかし大谷はHRと勘違いしていたようで、1塁を回ったところでHRじゃないことを伝えられたのか慌てて3塁まで走る姿がみられた。ドジャースのMVPトリオはこの試合で7安打4打点をマーク。現地メディアは早くもニックネームを募集。それぞれの名前をもじった”ベッタニマン”などが候補に挙がっている。

キーワード
コロラド・ロッキーズドジャース・ネーション Xフレディ・フリーマンムーキー・ベッツロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
OP戦 ホワイトソックス×ドジャース 大谷 初盗塁に成功 地元紙も絶賛

木曜日、内野安打で出塁した大谷翔平。続くフリーマンが打ち上げてレフトフライになると、ここで大谷がタッチアップ。これにはフリーマンも絶賛し「あまり話題にならないプレーだけど、とても素晴らしい」とコメントしている。自主トレでは何度もダッシュを繰り返し、走力強化に取り組む姿がみられていた大谷。さらに第2打席にヒットで出塁すると、オープン戦初盗塁をマーク。そしてSNSで今話題になっているのが、大谷が出塁時にみせる新パフォーマンス。このポーズの生みの親はエンリケ・ヘルナンデスによるキケポーズとのこと。ヘルメットをコツンとするのは大谷独自のパフォーマンスで、一塁コーチが発案したという。

キーワード
エンリケ・ヘルナンデスシカゴ・ホワイトソックスフレディ・フリーマンムーキー・ベッツロサンゼルス・タイムズロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
絶好調 大谷 “OP戦打率”は5割超!

オープン戦の打率は5割超えの大谷翔平。これまで日本人のシーズン打点ランキングは、第4位まで松井秀喜さんが独占している。今シーズンのゴジラ超えに期待が高まる。

キーワード
ドジャース・ネーション X大谷翔平松井秀喜
仰天 浅丘ルリ子 “日活黄金期”秘話語る

日本映画全盛期と言われた1960年代。日活の看板女優として活躍した浅丘ルリ子さん。今年は芸能生活70年目。5月には自身の出演作の上映とトークイベントを開催。そこで上映される映画4作品の中には石原裕次郎さんと共演した「銀座の恋の物語」も上映。浅丘さんは裕次郎さん扮する主人公の恋人を演じた。浅丘さんは「忙しいのに終わってから銀座に飲みに行って夜中まで2時か3時か知らぬ間に私は先に帰りますけどいつも朝遅れてくるのは小林旭と石原裕次郎です。3、4日は我慢しました。だけど4、5日経ったら私の堪忍袋の緒が切れて「いい加減にしてよ!」「同じ会社なんだからちゃんと来て!」って。そういうことも何回かありました」とのエピソードを明かした。

キーワード
小林旭憎いあンちくしょう日活浅丘ルリ子渡哲也石原裕次郎銀座の恋の物語銀座(東京)高橋英樹~浅丘ルリ子 トーク&シネマ~ 『1960年代 日活映画☆浅丘ルリ子』
現役続行 舟木一夫 “魅力凝縮”全国ツアー

「高校三年生」をはじめ数多くのヒット曲を持つ舟木一夫さんの最新コンサートがDVD化。DVDには去年行った芸能生活61年目のツアーファイナルを収録。去年80歳までの現役続行を宣言した舟木さん。先月から全国ツアーを開始し、12月には80歳になる。中林さんは「素晴らしい。お声もお若いしスタイルも変わらない。とても芸能生活60何年とは信じられないくらい」等とコメント。

キーワード
日本コロムビア舟木一夫舟木一夫コンサート2023 ファイナル銭形平次高校三年生
8年ぶり 市村正親&大竹しのぶ W主演!

市村正親さんと大竹しのぶさんがW主演するミュージカル「スウィーニー・トッド」が開幕。愛と復讐に人生を捧げる理髪師の物語でこのコンビは2016年以来8年ぶり復活。前回ファイナル公演と銘打ってたそうで市村さんは「俳優人生50年を迎えて今年51年目なんだけどもう一度「スウィーニー・トッド」に挑戦してみないと死ぬに死にきれない。死ぬ覚悟でやりたいと思います!」と話した。

キーワード
スウィーニー・トッド -フリート街の悪魔の理髪師-大竹しのぶ宮本亞門市村正親豊島区立芸術文化劇場豊島区(東京)
86歳 伊東四朗 “宙乗り”を熱望!?

伊東四朗さんが熱海五郎一座の舞台「スマイル フォーエバー」の制作発表会見に登場。実は熱海五郎一座の前身は2004年に伊東さんが旗揚げした「伊東四朗一座」。現在の座長は三宅裕司さん。結成20年の節目となる記念公演へのゲスト出演を依頼された伊東さんは「信じられなかったですね。最近の私のジジイぶりを見たら声かけるのは勇気がいると思う。実際はどんな役なのかはまだ全然知りません。私は何者ですか?」と尋ねた。三宅さんが「魔法で1回宙を飛びますんで!嘘です!」と話すと「宙乗りですか!?一回やってみたいと思っていた」と返した。舞台は6月2日から新橋演舞場で始まる。

キーワード
三宅裕司伊東四朗新橋演舞場東京都熱海五郎一座熱海五郎一座 新橋演舞場シリーズ第10回記念公演 東京喜劇「スマイル フォーエバー ~ちょいワル淑女と愛の魔法~」
松岡修造の みんながん晴れ
今週のサンデーLIVE!!

「ヒライシ未来視点 311から13年”集団移転の今”」など今日のラインナップを伝えた。

キーワード
令和6年能登半島地震東日本大震災
被災地で大活躍! 人々の心を癒す“家”

最短1時間で完成するインスタントハウスが石川・輪島市で大活躍。考案した北川さんはこれまで145軒も建設してきたという。テントを地面に固定し、空気で膨らませ内側に発泡ウレタンを吹き付けるだけ。しっかり厚みもあるため丈夫な造りとなっており、震度7でも耐えられるという。またプレハブより圧倒的に軽く、仮設住宅より早く被災地に届けることが出来る。

キーワード
令和6年能登半島地震名古屋工業大学愛知県輪島市(石川)

被災地でインスタントハウスを作っている北川さん。簡単に作れるだけではなく、プライベート空間としての役割も果たしている。これまで海外の被災地にもインスタントハウスを届けてきた北川さん。そこで感じたのは被災地に対する意識の違いだった。例えばトルコ・シリア地震の避難所には、大道芸人が税金で訪れ被災者たちを笑顔にするという。日本の被災者にも心のケアが必要だと話す。その役割を担ったのがダンボール製のインスタントハウス。子どもたちが壁に飾りをつけたり絵を描いたりと、我慢しなくて良い自由をもたらした。

キーワード
トルコ・シリア地震令和6年能登半島地震名古屋工業大学輪島市(石川)
スタジオトーク

浅尾さんは「プライバシーを守るのは心の安定につながるんだなと思った。一家に1台備蓄しておきたい」などとコメント。一方野村さんは「日本は災害が多いと言われていて、私たちはそれに対し備えが精神的だと思っていたけれど、復旧が世界的なレベルで低いと言われはっとさせられた」と話した。

(ニュース)
食料危機のガザ地区へ 船で物資輸送 出発準備進む

キプロスでは、慈善団体が集めた食料などを船に積み込まれた。AP通信によると、この週末にも出発する予定で、ガザ地区沿岸まで2~3日かかる見通し。EUは、アメリカ・アラブ首長国連邦などと協力し物資を海から届ける計画を公表していた。ガザ地区ではパラシュートをつけた支援物資の投下が9日も実施された。海に落ちるものもあり、住民から「もっといい方法が必要」などと不満の声も上がっていた。

キーワード
AP通信ガザ地区(パレスチナ)キプロス欧州連合
春のセンバツ高校野球に向け 日本航空高校石川 山梨で壮行会

18日に開幕する春のセンバツ高校野球への出場を前に、日本航空高校石川の壮行会が避難先の山梨県で開かれた。能登半島地震で被災した輪島市にある日本航空高校石川の野球部は、震災後山梨県の系列校で練習を続けてきた。壮行会では選抜旗が野球部に手渡され、選手を代表してキャプテンが大会での活躍を誓った。

キーワード
令和6年能登半島地震寳田一慧山梨県日本航空高等学校 山梨キャンパス日本航空高等学校石川第96回選抜高等学校野球大会輪島市(石川)
能登半島地震 珠洲市で臨時救護所が閉所

石川・珠洲市の道の駅に仮設テントで設けられたすずなり救護所は、市の総合病院に患者が集中し、医療資源が逼迫するのを防ぐため臨時の医療施設として稼働してきた。救護所には、日本赤十字社の医師らが常駐し診察などにあたってきたが、医療提供体制が戻りつつあるなどから昨日で活動を終えた。約2ヶ月間で950人ほどが受診したという。

キーワード
令和6年能登半島地震日本赤十字社珠洲市(石川)
あす東日本大震災13年 復興祈るフラワーズエール

福島第一原発がある双葉町では、毎年東日本大震災の犠牲者の追悼と原発事故からの復興を祈って花絵が制作されている。カーネーションの花びらなどが用意され、地域の人や子供達が参加して絵が作られた。花絵は11日まで展示される。

キーワード
カーネーション双葉町(福島)東日本大震災福島第一原子力発電所
(気象情報)
気象情報

珠洲市の映像が流れ、石川の天気予報を伝えた。全国の天気予報を伝えた。

キーワード
六本木ヒルズ六本木(東京)珠洲市(石川)
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.