TVでた蔵トップ>> キーワード

「東芝」 のテレビ露出情報

テーマ:変わるBtoB企業。BtoB企業のCMが今年の上半期は去年に比べて1.5倍ほどに増えている。6月都内で阿部寛さんがBtoB企業芝浦機械にCM撮影を行った。今回が初めてCMとなる。芝浦機械は車の部品などを作る工作機械のメーカーで1938年東芝のグループ会社として出発、アジアや米国など、海外にも事業を拡大させた。しかし、2017年に東芝の経営の混乱とともにグループから離脱し社名を東芝機械から芝浦機械に変更し知名度が大きく低下した。さらにここ数年の理工系人材の獲得に頭を悩ませていた。日本経済新聞の大卒理工系の充足率では過去最低の87.4%だった。そこで坂元社長は今年初めてCMを打ち、人材難に打ち勝つ一策を講じた。坂元社長は「少子化の中技術系の優秀な人間を取りたい」とCMをうち人材難対策を講じた。初のCMの放映から1か月後、就職を検討する多くの学生の姿があった。実は坂元社長、CMをただ撮って放映するだけでなく緻密な戦略を描いていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月16日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
ジャパンディスプレイは正社員や契約社員を対象に1500人の希望退職者を募ると発表している。従業員約2700人の半数以上であり、海外でも退職者を募る。JDIは日立製作所・東芝・ソニーの液晶事業を統合した事業だが、中国メーカーとの競争で苦戦が続いていて、11年連続で赤字が続いている。スコット・キャロンCEOも苦境を受け辞任する。

2025年5月16日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
東芝は2025年3月期の決算で、純利益が2790億円と黒字に転換したと発表した。営業利益は1985億円で約5倍。ハードディスクドライブの販売増が寄与した。東芝は2023年12月に非上場化して以降、固定費削減や販売価格見直しなどを強化していて、「改革が成果に結びついている」とコメント。

2025年5月16日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,BIZニュース
ソニー、東芝、日立などが手を組み誕生した“日の丸連合”ジャパンディスプレイが11年連続赤字。海外メーカーに勝てず業績が悪化し株は16円まで落ち込んでいる。1500人規模の削減を発表し、企業トップも自ら辞任を表明した。

2025年5月16日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
ジャパンディスプレイは正社員や契約社員を対象に1500人の希望退職者を募ると発表している。従業員約2700人の半数以上であり、海外でも退職者を募る。JDIは日立製作所・東芝・ソニーの液晶事業を統合した事業だが、中国メーカーとの競争で苦戦が続いていて、11年連続で赤字が続いている。スコット・キャロンCEOも苦境を受け辞任する。

2025年5月16日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
液晶パネルメーカージャパンディスプレイは昨年度782億円の最終赤字となった。赤字は11年連続。これを受けて国内の従業員1500人規模の人員削減を発表。スコット・キャロン会長は最高経営責任者を辞任。ジャパンディスプレイは海外勢に対抗すべく政府の肝いりで2012年に設立された日の丸連合だが、経営不振を抜け出せずにいる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.