TVでた蔵トップ>> キーワード

「林官房長官」 のテレビ露出情報

立憲民主党・後藤祐一さんの質疑。後藤さんは「WTO協定に提訴することも、他国とも連携しながらカードとしてもつという可能性を考えるべきではありますが、どうお考えでしょうか。」と質問。石破総理は「国益を実現するために必要な手段というものはあらゆる観点から考えておかなければいけません。いかにして交渉を成功に導くかということでございます。2国間の交渉をいかにして成功に導くかということに重点をおいて対応して参りたいと考えております。」と答えた。後藤さんは2019年10月24日の安倍元首相の「日本の自動車・自動車部品に対して追加関税が課されないことは、私から直接トランプ大統領に確認しています。」などという答弁が紹介された。それを踏まえて、後藤さんは「今回の自動車関税引き上げは、日米貿易協定のときに日米の約束違反ではありませんか?」と質問。岩屋外務大臣は「協定と整合しているかどうかということについては、申告な懸念を結しているところでございます。」と答えた。訪米予定の赤澤大臣に後藤さん「このときのトランプ大統領と安倍総理の約束違反ではないかと確認していただけますか?」と質問。赤澤大臣は「極めて遺憾であって、この旨を米国政府に伝えるとともに、措置の見直しを強く申し入れている」などと答えた。後藤さんは「安倍総理とトランプ大統領の首脳会談の議事録を提出いただけますか?」と質問。石破総理は「安倍内閣総理大臣かトランプ大統領に明確に確認したと承知をしております。その点は一国の総理大臣がそのようにお答えをしているので、その点について疑いはございません。」と答えた。続いて、「今年の4月1日にも牛肉・豚肉・乳製品などにも日米貿易協定で決まった関税引き下げは、引き下げは実施されているのでしょうか?」と質問。財務局長は「例えば牛肉については22.5%から21.6%に引き下げられている」などと答えた。後藤さんは報復関税について「アメリカから輸入品に対して日本が報復関税をかけるという選択肢はなかなか難しいと思いますが、見解を伺います。」と質問。石破総理は「報復関税を課しませんと断言するつもりはございませんが、それはこれから先の交渉にとって有益であるかどうかという点と、エネルギー自給率・食料自給率が極めて低い状況にあって、報復関税という手段をとることが国民の利益に結びつくと考え通らないところでございます。」などと答えた。
後藤さんは「無題な歳出をカットしたものを財源に景気対策を講じていくべき。この通常国会のうちに、補正予算を編成して成立させるそのつもりがあるんですか?」などと質問。石破総理は「補正予算について、新たな補正予算経済対策について検討している事実はございません。」などと答えた。後藤さんは「税金を集めてそれを給付するということは、非常に評判が悪いんですよ。それくらいだったら、最初から減税して取らないでほしいという声が大きいことについて、どうお考えでしょうか。」と質問。石破総理は「令和7年度予算は物価高対策というものも織り込んで成立させていただいた。選挙目当てのなどやるつもりはございません。」などと答えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月15日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNEWSイッキ見
トランプ大統領の表明に林官房長官は「早期の全面停戦、公正かつ永続的な平和の実現のため、ロシアに前向きな行動を取らせるべく行われたもの」と評価した。

2025年7月15日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
ロイター通信によると、トランプ大統領がウクライナへの新たな武器の供与とともに、今後50日以内にロシアがウクライナとの停戦に合意しない場合、100%の二次関税を課すと表明。林官房長官は「早期の全面停戦、公正かつ永続的な平和の実現のため、ロシアに前向きな行動をとらせるべく行われたもの」と評価した。その上で「各国の動きが早期の全面停戦と平和の実現につながることを強[…続きを読む]

2025年7月15日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー参院選2025 確かめて、選ぶ。
LINEで質問・意見を募集中。パネルコーナーはTVer・ABEMAで配信中。9日、中国軍機が航空自衛隊の情報収集機に複数回にわたり接近。日本は南西諸島の防衛力を強化している。台湾では大規模軍事演習が行われている。米・国防総省コルビー次官は日本とオーストラリアの防衛当局者に対し、台湾有事で米中が衝突した際の役割を明確にするよう要求。さらに防衛費の増額も要求。共[…続きを読む]

2025年7月10日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.投票前に考える それって本当?
SNSに投稿されている動画の中には関心を引くためか誤解を招く表現が含まれているものもある。YouTubeのサムネイルでは国民民主党の榛葉幹事長の顔とともに自民党の河野太郎議員を逮捕しろと書かれており、あたかも榛葉幹事長がそう発言したともとれる。この動画で取り上げていたのは去年3月の榛葉幹事長の会見で、内容を日本テレビが確認したところ再生可能エネルギーなどをめ[…続きを読む]

2025年6月25日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょうのトップNEWS
今回の参議院選挙は来月3日に公示され、20日の投票日は日曜日で翌21日が祝日の海の日であることから3連休の中日となる。日本国憲法が施行されて以降、初めてのことだという。異例の日程に対して、野党からは「最近は期日前投票も随分柔軟に盛んになっているので、早め早めの投票呼びかけも含め党としては投票率の上昇、我が党の党勢拡大に全力を挙げたいと思っています」と述べた。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.