深夜、線路に作業員が入ってく。分岐器からホームを挟んで反対側の分岐器の間にレールを撮り下ろしているという。レールを確認すると製造年が書かれておりこの日あったのは1979年と開通した当時からあるもので摩耗しているため交換が必要。東北新幹線は総距離約670kmで世界初のレール交換システム「REXS」を使っている。REXSは全ての編成で230mでモーターカーにマニピュレータやフラッシュバット溶接車などがああり、3000m分のレール運搬を搭載している。マニピュレータで線路をおろして車両が前進させる。
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.