TVでた蔵トップ>> キーワード

「森山総務会長」 のテレビ露出情報

自民党新総裁就任から一夜、石破総裁がまず向かったのは連立を組む公明党。石破総裁は「公明党との政権をこの先も守っていくため、可能な限りの手伝いをしていく」と述べた。石破総裁は「1年以内に国政選挙や東京都議会選挙をはじめ多くの選挙がある」と話し、「自公政権の維持のため力を尽くす:と訴えた。「総力結集内閣」を作ると話す石破総裁は、大臣や党役員の人事に本格的に取りかかり始めた。共に総裁選を戦った8人については「最もふさわしい役職にお願いする」と話していたが注目の人事も明らかになってきている。総裁選の敗戦後「自分ができることを全力でやる」と話していた小泉進次郎元環境大臣だが、石破総裁は党の4役の1つである選挙対策委員長に起用する意向を固めた。林官房長官と森山総務会長についても要職での起用を検討。立憲民主党・野田佳彦代表は「石破さんも残念ながら立候補を表明した時と比べると政治改革の姿勢が後退している」と話したうえで、来月1日に召集される臨時国会での予算委員会の開催を改めて求めるなど石破内閣との対決姿勢を鮮明にしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月22日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
去年の衆院選、先月の東京都議選に続き厳しい戦いとなった与党。対象的に躍進を遂げた野党。国民民主党は改選議席の約4倍となる17議席を獲得し、“台風の目”となった参政党は14議席と大躍進をみせた。大敗から一夜明け、無言のまま自民党本部に入った石破総理。臨時の役員会を行い、参院選の統括のため近く、両院議員懇談会を開くことなどを確認した。自身の進退が注目される中、行[…続きを読む]

2025年7月21日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
歴史的敗北から一夜明け、”総理続投”を表明した石破総理は臨時役員会後には総理公邸で公明党の斉藤代表と党首会談を行い、引き続き両党で政権運営にあたる方針を確認した。「石破政権に協力し政権を運営したい」と語った斉藤代表。午後には会見で「我が国は今、米国の関税措置、あるいは物価高、首都直下型地震、南海トラフのような自然災害、戦後最も厳しく複雑な安全保障環境、国難と[…続きを読む]

2025年7月21日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnewsBOX
自民党の河野太郎選対代理が辞表を提出。日米関税協議を抱える石破総理が続投するのは総理の判断だとしたものの、関税協議に関係のない森山幹事長が辞任しないのは極めておかしいと批判。責任をとる人がいなければ自民党の再生はないと強調。

2025年7月21日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(トップニュース)
きのう参議院選挙の投開票が行われ、自民、公明の与党が過半数を割る結果となった。石破総理大臣は「比較第1党の責任」として続投を表明した。四国での自民全敗は旧民主党への政権交代の布石となった2007年参院選での大敗以来。一方で議席を大きく伸ばす新興政党があった。

2025年7月21日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,ニュース関心度ランキング
7議席を巡って32人が大激戦を繰り広げた東京選挙区。台風の目となったのは、“日本人ファースト”を掲げる参政党・さやさん。当初はまばらだった観衆が日に日に増えていった。保守系ネット番組のキャスターやジャズシンガーとしても活動するさやさん。開票と同時に当確、初当選したさやさん、参政党が東京選挙区で議席を獲得したのは初めて。参政党は、大阪、愛知、福岡、埼玉などでも[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.