TVでた蔵トップ>> キーワード

「業務スーパー」 のテレビ露出情報

4月に値上がりする食品はビールやコメ、カップ麺など4000品目以上(帝国データバンク)。東京都の物価(コシヒカリ、カップ麺、食パン、食用油)を紹介(総務省小売物価統計調査より)。5年前と比較すると米は2000円近く上昇、食用油に至っては1000gで291円だったものが900gで410円に。埼玉・久喜市のスーパーマルサン 久喜店では値上げ前の在庫をストック。値上がりする前にたくさんしいれることで安く提供する、値上げ自体は仕方ないことなので多く商品を在庫しておくと据え置くことができるという。渋々値上げを行う店もある。東京・調布市の薬のケンコ薬局では大手メーカーのティッシュやトイレットペーパーも10%以上値上がりし、きのうは駆け込み買いする客も多く、在庫がほぼなくなったという。東京・吉祥寺の西友 吉祥寺店では、あすから自社ブランドの商品26品を値下げし、21品の価格を据え置くという。ハムとベーコンは通常322円のところ301円と約7%値下げ。セルフレジの導入など業務効率を見直して値下げを実現。47都道府県全てに店舗がある業務スーパーもきょうから値下げセールを実施。対象は調味料や惣菜など約360品目で、約2割安くなる商品もある。今年の値上げ品目数は最大で2万品目前後にのぼる予想。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月25日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビなにわ男子のどっち派!?
業務スーパーで購入できる夏の楽ウマグルメを紹介。まぜるだけ派からは春夏限定の「柚子のじゅれ」が人気。好みの具材を乗せたうどんを麺つゆと柚子のじゅれで和えるだけで夏らしいぶっかけうどん風が完成する。
レンチン派の新商品は今年3月に発売された「備長炭で焼いた串なし焼き鳥(鶏ハツ)」。レンジで加熱してそのままはもちろん、夏野菜と一緒に調味料で和えてレンチンしたさ[…続きを読む]

2025年7月25日放送 4:25 - 4:55 フジテレビ
ディノスTHEストア(番組宣伝)
「めざましテレビ全部見せ」の番組宣伝。「世田谷一家殺害で犯人30代か」、「ジャングリア沖縄が開業」など。

2025年7月1日放送 9:55 - 10:25 TBS
プチブランチお得情報を徹底リサーチ!
業務スーパーは自社のプライベートブランド商品が充実していて、スイーツも人気。国内生産のプライベート商品5選を紹介。「リッチチーズケーキ」、1kg紙パックデザートなど。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.