TVでた蔵トップ>> キーワード

「正月」 のテレビ露出情報

きょうの注目ニュース「物価高で迎える年末年始」。物やサービスの値動きを見る消費者物価指数の先月11月の全国のデータが先週、公表された。天候による変動が大きい生鮮食品を除いた総合は去年の同じ月と比べて2.7%の上昇で対象の522品目のうちおよそ75%に当たる389品目で上昇した。物価の上昇は3年余りにわたって続いているが、最近、食料品の価格の上昇率が拡大してきている。米の値上がりが全体を押し上げている他、チョコレートやコーヒー豆、オレンジジュースなど身近なものが値上がりしている。2人以上の世帯が消費した金額の増減率を示したグラフを紹介。今年10月の支出は去年の同じ月より1.3%減り、3か月連続のマイナスとなっている。支出の割合が大きい食料は0.8%の減少で、総務省は節約志向が続き消費が弱い状況が続いているとしている。
居酒屋チェーンのワタミでは今月、国内の100店舗余りの直営店でコース料理を予約した客の数が去年より6%増えていて、売り上げも10%増えると見込んでいる。コロナ禍前を上回っているという。忘年会の他にもクリスマスや正月といったまさにハレの日には十分にお金をかけて楽しみたいという傾向があり消費喚起につながっているよう。こうした個人消費の現状についてみずほリサーチ&テクノロジーズ・酒井才介チーフ日本経済エコノミストは生活必需品の価格高騰で消費者が感じる体感物価は上がっていて、節約志向も強まっている。一方で年末年始はこれまで我慢をした分プチぜいたくをして楽しみを見いだす動きもある。冬のボーナスが好調な伸びとなったことも消費を後押ししたと考えられると話している。消費は本格的に上向いていくのか年が明けると来月には春闘が事実上スタート。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月25日放送 18:25 - 21:54 テレビ東京
ソレダメ!観光大使も知らない!?我が町の新常識!
最勝寺で行われている大晦日の年越しの行事「悪口まつり」を紹介。毎年大晦日の夜11時から開催。参加者は約300人。バカヤロー!と1年のうっぷんを叫ぶまつり。今では大声大会も兼ねてイベント化している。

2024年12月25日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
都内の公立小学校では多くがあすから冬休みとなる。取材した学校の児童たちは今学期最後の日を百人一首を楽しむなどして過ごしている。

2024年12月24日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
おせちの食材が値上がりしている。牛肉は7%、タコが10%、ブリは20%、マダイは10%の値上がり。その結果、2025年のおせち料理平均価格は2万7826円で去年より360円高い。物価高などの影響で3年連続の上昇だという。縁起物のホタテも高騰している。1キロあたり、6008円と去年より1643円値上がり。価格高騰の理由は海水温の上昇などで漁獲量が減っていること[…続きを読む]

2024年12月23日放送 17:48 - 19:00 フジテレビ
イット!しらべてみたら
年の瀬でにぎわう激安市場「那珂湊おさかな市場」(茨城県ひたちなか市)ではどんなものがいくらで買えて、いつ行けば一番お得なのか。ヤマサ水産には正月のごちそうにぴったりな食材もずらりと並んでいる。中でも皆さんが大興奮していたのが、全てが500円のマグロ売り場。「ビンチョウマグロ中トロ」の紹介。森田水産の「真鯛」「有頭エビ」の紹介。「時鮭」の紹介。取材した中で、一[…続きを読む]

2024年12月23日放送 16:48 - 18:30 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
東京・アメヤ横丁、新年に向けて多くの買い物客でにぎわう上野アメ横商店街。正月の定番食材「カニ」、安く買う方法を教えてもらった。カニ以外にもお得な食材が。中トロ4つ、大トロ1つを5000円でゲットした親子。魚塚・大橋店主によるとサケやマスの不漁が原因でイクラの相場が急激に高騰。スーパーなどの販売価格は去年の1.5倍。この店では仕入れ値が上がる前にイクラを大量に[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.