TVでた蔵トップ>> キーワード

「武蔵野市(東京)」 のテレビ露出情報

きょうは北区や文京区、目黒区などに特殊詐欺の電話がかかってきている。先月、東京・武蔵野市で1人暮らしをしている80代の男性の家に市役所職員を名乗る男から医療費の還付金申請手続きができるネットバンキングの口座はあるかと電話があった。男性があると答えるとネットバンキングの個人ページでの手続きを求めてきたという。男が、還付を受けるための確認番号を入力するように求めたが、その欄は振り込み金額を入力する欄で男性は気付かずに指示に従い相手の口座に入金してしまったという。男は手続きに失敗したなどと言って同じ作業を繰り返させた。男性は気付かないうちに25回にわたって合わせて3200万円を振り込んでしまっていた。自宅で行うことができるネットバンキングの振り込み手続き。逆に、繰り返し詐欺の被害に遭っていても気付いてもらいにくくなっている。役所からの還付金というキーワードが出たらまず詐欺を疑って電話を切り周りの人に相談する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月18日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
参院選2025。おととい原宿で次々と写真撮影を求められているのは元NHKアナウンサーの国民・牛田茉友候補。牛田候補の乗った車が長時間追尾されるなど想定外のことが起こり、先週月曜から演説日程の公表を控える事態に。再び13日から日程公表を再開。”想定外の勢い”と言われているのは参政党・歌手のさや候補。2週間前は足をとめる人もまばらだったが、きのうの街頭演説では駅[…続きを読む]

2025年7月17日放送 4:00 - 4:35 テレビ朝日
第27回参議院議員選挙 政見放送(参議院(東京都))議員候補者 経歴放送 政見放送)
山尾しおり氏の政見放送。東京大学を卒業し検察官や衆院議員などを歴任してきた。皇室や憲法・日本のあり方を議論することを目指していく、国の行方は国民を通して合意していく必要があると言及。皇室をめぐっては政治権力から離れたところから日本を静かに守っているが、万が一皇位が途絶えてしまえば総理を任命することもできなくなるが、男性の天皇にしか継承を認めない現行制度では世[…続きを読む]

2025年7月16日放送 11:35 - 11:48 NHK総合
参議院選挙区選出議員候補者 経歴放送(参議院選挙区選出議員候補者 経歴放送)
東京都選挙区の参議院選挙区選出議員候補者の経歴を紹介。日本改革党・市川たけしまはソニーの株主総会の540社以上の株主総会にて質問をしてきた。無所属・吉永アイは特定行政書士。中国・瀋陽市出身で青学大大学院中退。公明党・川村ゆうだいは消化器外科医医学博士。約14年都内の総合病院などで勤務。日本共産党・吉良よし子は早大卒、会社員を経て30歳で初当選。学校給食無償化[…続きを読む]

2025年7月15日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!ソレってどうなの?
都内などの小中学校は今週末に終業式となる。今回のテーマは「イマドキ小学校夏休みの宿題ゼロ?」。武蔵野市立境南小学校で聞いてみると杉谷努校長は、一律一斉の宿題がないのが特徴だと話した。約5年前からなくしたとのことで、自由研究などもやるかやらないかは自分次第とのこと。街で聞いてみると親に全部任せられると大変などの意見が出た。学校では勉強のやり方にヒントを与える方[…続きを読む]

2025年7月12日放送 18:05 - 18:34 NHK総合
所さん! 事件ですよ(所さん!事件ですよ)
コンパクト戸建ての用地を求めて土地の仕入れ合戦が繰り広げられている。天笠勝矢さんの働く住宅メーカーでは200人の仕入れ担当者が1日最低20件を目標に街の不動産屋を飛び込みで回っている。何件かの不動産屋を回り12坪の狭小地を紹介された。すぐ本社へ連絡。本社では14人乗担当者がすぐさま区割り作業に取り掛かる。その日のうちに買取価格を不動産屋に提示する。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.