TVでた蔵トップ>> キーワード

「旧民主党」 のテレビ露出情報

午後2時頃、自民党の高市総裁と立憲の野田代表が会談。高市総裁は「(野田代表に)来たる首相指名選挙に出たい旨、ご理解を賜りたい旨を申し上げました」と話した。そして、つい先程午後3時すぎ、高市総裁は国民民主党・玉木代表と会談。このあと玉木代表は、午後4時から野党共闘を呼びかける立憲・維新・国民の3党による党首会談を行う予定。相次ぐトップ会談を前に、玉木代表は今朝フジテレビの番組に出演した。番組中、野党が首相候補を一本化するのは現実的か問われると、「◯」「×」両方の札をあげた玉木代表。さらに、立憲より自民と組みたいかという質問にも「◯」「×」両方の札をあげた。玉木代表は「党首会談を各党とやるので、それ次第」「政策の一致を我々は重視している」などと話した。一方、旧民主党時代玉木代表の先輩だった安住幹事長は、「忘れちゃだめだよ。政治とカネの問題解決してないんだから」などと話した。さらに首相指名選挙に向けて、「政局のドラマの始まりと思っている」などと話した。一方の自民党・高市総裁はきのう、「首相指名のその瞬間までギリギリまであらゆる手を尽くす」などと話した。高市総裁はこのあと、日本維新の会の藤田共同代表・吉村代表と会談。次の総理の座を巡り、各党の動きが活発化している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月15日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
立憲民主党の田佳彦代表は「必要に応じて党首会談をする事が決定した。そもそも論の話を聞いた。公明党が連立を離脱したので野党はチャンスと述べた。」等とコメントした。

2025年10月15日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
視聴者からLINEで質問・意見を募集している。パネルコーナーはTVer・ABEMAで配信中。
政府・自民党は21日に総理指名選挙を行う方向で最終調整している。自民党両院議員懇談会で幹事長が総理と自民党総裁が異なる総総分離を求める意見も出たと明らかにした。自民党が連立先を探るには対象政党との選挙区の競合がハードル。維新や国民と連立を組む場合調整が必要な選挙区[…続きを読む]

2025年10月15日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
14日スタートアップ企業が集まる会合で高市総裁は「総裁になったけど総理になれないかもしれない女と言われている」などとスピーチ。また高市総裁が公明党の連立離脱を説明する両院議員懇談会も開催された。議員たちは「一致団結して高市さんの首班指名できるように頑張りましょうという雰囲気」「政権を失うことが最も大きな責任問題」などとコメント。高市総裁は「お詫びを申し上げた[…続きを読む]

2025年10月14日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23(ニュース)
野党共闘が実現した場合、総理に選ばれる可能性が高いのが国民・玉木氏。玉木氏は2009年に政権交代を果たした当時の民主党で初当選。その後再び自公政権となり、野党再編の波にのまれるなか、20020年に国民民主党の代表に就任。玉木氏は「内閣総理大臣を務める覚悟はあります」とコメント。

2025年10月14日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
立憲民主党と国民民主党の深まる溝等について佐藤千矢子らによる解説。立憲民主党と国民民主党は元々民主党だった。民主党と維新の党が合流すると民進党が誕生した。その後、希望の党が誕生した際に野田さんは立憲民主党に所属し玉木さんは国民民主党に所属するようになった。現在の立憲民主党と国民民主党は2020年9月に結党し立憲民主党の結党時、蓮舫さん等が所属していた。無所属[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.