TVでた蔵トップ>> キーワード

「水前寺清子」 のテレビ露出情報

歌手・水前寺清子はきのう、79歳の誕生日とデビュー60周年を記念したパーティーを東京・赤坂で開催。水前寺清子は代表曲「三百六十五歩のマーチ」をはじめ、「ありがとうの歌」「いっぽんどっこの唄」など、数々の名曲を世に送り出して来た国民的歌手。紅白歌合戦出場は22回を誇る。水前寺清子は毎年、自身の誕生日にバースデーライブを行って来た。今回はデビュー60周年も重なり、一層特別なイベントになると話した。番組では水前寺清子のメモリアルパーティーを独占取材した。今回のイベントは立食パーティーでの交流、ライブの二部制。会場には水前寺清子デビュー当時からのファン、総勢100人が駆け付けた。水前寺清子が登場するまで、ファンの人たちは料理を楽しみながら様々な思いをはせた。立食パーティーで水前寺清子は白のパンツ、白のジャケットをまとって登場。一人一人と丁寧に握手。座っていたファンはここぞとばかりに立ち上がった。ファンの前で気丈に振る舞う水前寺清子だが、実は支えがなければ歩くのもままならない状態。約10年前、脊椎管狭窄症を患い、ひどい腰の痛みに見舞われた。状態は改善したが、2年前には腰部を圧迫骨折したことを報告。体の不調と戦い続けている。
歌手・水前寺清子はきのう、79歳の誕生日とデビュー60周年を記念したパーティーを東京・赤坂で開催。水前寺清子の原動力はファンの存在。共に過ごせるひとときを楽しみたいという思いで、ファンと触れ合っている。立食パーティー会場を後にした水前寺清子は、ライブ会場へ向かいリハーサルを行った。リハーサル後、衣装チェンジのため控室へ向かった。デビュー曲「涙を抱いた渡り鳥」でメモリアルライが幕開け。2曲目からは立って歌うことが困難なため、椅子に座って歌唱。ファンから温かい声援が贈られ、思わず涙した。ファンの声援に応えるため、懸命に歌いきった。ライブを終えると、歌手仲間で、可愛がっている後輩、大江裕が応援に駆け付けた。ファンに支えられた60年、水前寺清子は今後も歌い、歩き続ける。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月21日放送 18:25 - 19:58 テレビ東京
タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!(秘境駅発!目指せ ひっそり里山食堂SP)
中華料理店「山屋」は1925年に祖父が和食屋さんとして創業し3代目の桑原さんが中華料理店に変えた。親戚に修業先の和食店を紹介してもらったが実際に行ったら中華料理店だったという。桑原さんが腕を磨いた「樓蘭」は巨人軍の選手などが通った名店。「山屋」の1番人気のメニューは「ニンニク麺」。

2025年8月11日放送 19:00 - 21:54 日本テレビ
日本人を支えた80年80曲日本人を支えた80年80曲
日本人を支えた1960年~1969年の曲を紹介。1960年は橋幸夫の「潮来笠」。曲にふさわしい歌手が現れるまで3年間発表されなかった。橋幸夫はアルツハイマー型認知症を公表し、現在もこの曲を歌い続けている。
1961年は坂本九の「上を向いて歩こう」。全米ビルボードで日本人初の1位を獲得。阪神・淡路大震災の後、関西地区優先でリクエストが急増した。
1962年[…続きを読む]

2025年8月8日放送 9:00 - 10:25 日本テレビ
DayDay.人生を支えた名曲
日本人を支えた80年80曲から豪華アーティストが思い出の1曲を選ぶ。ピンク・レディー未唯mieさんは人生を支えた曲として「三百六十五歩のマーチ」水前寺清子をあげ「小学生のわたしは頑張っていきますって感じ」と話した。松本伊代さんは「センチメンタル・ジャーニー」自分の名前が歌詞に入っていてびっくりで恥ずかしいと思ったけど素敵な曲と思ったなどと話した。2人はスペシ[…続きを読む]

2025年8月5日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
上沼&香取の「ずっと伝えたかった」天童よしみ55年前の初恋相手と再会で決着!
天童よしみは元バンドマンの父の影響で歌が好きになり、7歳からのど自慢番組に出場。数々の大会で最年少優勝を記録。天童と上沼は共に関西出身のライバル。「大ちゃん数え唄」が大ヒットした。
天童は通学に利用していたバス停で男子高校生に一目惚れ。男子高校生は藤田啓一さん。父が話しかけ、天童のことを知っていた。娘のファンと思い込み父は舞い上がり2人の距離が一気に縮まっ[…続きを読む]

2025年7月28日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays(エンディング)
本日の紹介した激安店の激安イベントと狙い目情報を紹介。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.