TVでた蔵トップ>> キーワード

「永田町(東京)」 のテレビ露出情報

商品券問題が永田町を駆け巡った先週末、自民党内では石破総理大臣をかばう声も出ていた。きのう、朝日新聞が報じたのは岸田前総理が在任中に開いた政務官との懇談会の際、出席者が10万円分の商品券を受け取っていたというニュース。岸田事務所に商品券を配ったことがあるか聞いたところ、商品券を配ったかどうかはっきりとは答えなかった。岸田氏の前任、菅元総理の時は「いずれも法令の範囲内で適正に行っている」とした。麻生元総理の事務所の回答は「会合の性質に応じて適宜適切に処理していた」というものだった。商品券を配ったことがないときっぱり言い切ったのは立憲民主党・野田佳彦代表。野党側は岸田氏の参考人招致を求めている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月23日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
コメ政策について、鈴木憲和農水相はきのうの就任会見で、農林水産省が価格にコミットすることは政府という立場もあってすべきではないとした。コメ増産の見直しなのか問われると、見直すと捉えるのであれば見直しになると思うと答えた。小泉進次郎前農水相はこれまで、あまりに高いコメの高騰を食い止めたいとしていた。おとといの退任会見では、需要に応じて増産する農政に舵を切ったな[…続きを読む]

2025年10月21日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!長田観光
紅葉シーズン秋のお出かけにおすすめの日帰りで楽しめる都内自然スポット巡り、多くの樹木が植えられ自然豊かな迎賓館や紅葉でイチョウが見頃となる永田町パワースポット日枝神社などを紹介する。迎賓館の朝日の間は一番格式の高い部屋、和と洋の融合が美しいとされているが天井画に桜が描かれ空から花びらが舞い大地を彩る日本の美しい春の姿を表現、首脳会談なども行われるため海外の要[…続きを読む]

2025年10月14日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
さきほど、自民党の両院議員懇談会が行われた。きょう午後1時半、自民党の鈴木幹事長が国民民主の榛葉幹事長と会談した。鈴木幹事長は、国民民主と今後連携して政治を進めていきたいということを伝えたと明らかにした。高市総裁と玉木代表の党首会談の申し出も行ったという。

2025年10月14日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.FOCUS
この日、永田町の会議室で国民民主党のSNS勉強会が行われ、国会議員50人のうち約20人が参加。党の代表・玉木議員のXのフォロワー数は77万人以上。Xは毎日更新し、インスタやYouTubeも人気。参院選でも玉木代表の投稿数は17日間で300件以上。SNSを積極的に使い、議席を4倍以上に増やした。勉強会ではテレビ大阪でドキュメンタリーを作っていたコミュニケーショ[…続きを読む]

2025年9月6日放送 11:30 - 13:30 テレビ朝日
ワイド!スクランブル サタデー(ニュース)
ゲストの政治ジャーナリスト・田崎史郎を紹介した。総裁選の前倒しをめぐる自民党議員の動き。前倒しを求める議員らはその意思を8日に書面で提出する。ANNの取材によると前倒しを求める方針の国会議員は120人を超えている。麻生派に所属する鈴木馨祐法務大臣はきのうブログで「書面に署名し提出することにした」などと表明。麻生太郎党最高顧問は3日、麻生派の研修会で「前倒しを[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.