TVでた蔵トップ>> キーワード

「江戸川」 のテレビ露出情報

東京と千葉の間に位置する江戸川の河川敷。夏の時期には潮干狩りをしに子連れの家族など多くの人が訪れる憩いの場。去年グッド!モーニングが現場を訪れると、コンテナが置かれていた。コンテナにはNPOと書かれた団体名とともに、ヨット体験や潮干狩りなどを呼びかける張り紙が。さらに、国土交通省からの警告文が張り出されていた。国土交通省は1休暇戦に無許可で工作物を置くことは違法だとし、2000年頃から警告を行ってきた。しかし、コンテナの持ち主だというNPO代表を名乗る男性は20年以上その警告を無視し続けてきた。なぜ持ち主の男性はコンテナを移動しないのか。団体のSNSには「全国河川不法占有は2000年より続いている。モデルケースの場所、江戸川です。多くの支援してくださる会員を求めています」などという投稿があった。持ち主の男性は実績について「ないね。人が来ないから」などコメント。NPOとしての活動実績はないばかりか、国交省への届け出もされていないという。きのう行政代執行に踏み切った国交省。撤去を見ていた近隣住民は「これがきてから気持ち悪い感じがあった。無くなるならそっちの方が良い」など話していた。作業開始から約3時間コンテナが撤去されたがそこに持ち主の男性の姿はなかった。今回の撤去には20万円以上がかかったという。不法に置いていたボートなどは一時的に保管され、持ち主に引き取りを要請している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月23日放送 7:45 - 8:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
東京・葛飾区で昨夜、夏の風物詩の花火大会が行われ、訪れた人たちが夜空を彩る約1万5千発の花火を楽しんだ。ことしは、人気漫画、「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の主人公、両津勘吉の眉毛をモチーフにした花火などが打ち上げられ、訪れた人たちからは大きな歓声が上がっていた。

2025年7月2日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
埼玉県吉川市は江戸川などの川に挟まれ川魚料理の食文化が根付いていることから7月2日を語呂合わせで「なまずの日」に制定している。今日は小学校の給食でなまずのフライをパンに挟んだ「なまずバーガー」などが特別メニューとして振る舞われた。

2025年7月2日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
7月2日は「なまずの日」。埼玉県吉川市ではなまずにちなんだイベントが盛り沢山。中川と江戸川に挟まれた吉川市ではナマズ料理が親しまれてきた。市内にはなまずをモチーフにしたモニュメントやポスト、公共施設にはなまずのぼりが展示されている。

2025年6月29日放送 18:30 - 19:00 TBS
ベスコングルメ(ベスコングルメ)
本日のベスコングルメは亀有の特上ヒレカツ。柴又帝釈天の参道を歩いた。「柴又 丸仁」であさり佃煮おにぎりをベスコンボーイが代わりに味わった。

2025年6月12日放送 2:58 - 4:00 NHK総合
京成本線のある風景(オープニング)
京成本線は京成上野~成田空港まえ42駅、69.3km。東京上野と千葉の成田空港を約1時間20分で結ぶ。1909年、成田山の御不動参りの電車として産声をあげた。1950年代、ヘッドマークをつけた特急「開運号」が話題に。1978年に成田空港まで路線を延伸した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.