TVでた蔵トップ>> キーワード

「河野氏」 のテレビ露出情報

総裁選動き活発化。高市氏が会見を開き「今最も急がなくてはならないのは生活の安全保障だ」と強調し、ガソリンなどの暫定税率を廃止しつつ地方財源を確保する考えを示した。ほか減税と現金給付を組み合わせる「給付付き税額控除」の制度設計に取り組む考えを訴え、「人手不足の中でも就労時間調整の一因となっている年収の壁も引き上げる」などと述べた。一方小泉農水相は選挙対策本部の発足式を行い、けさ支持を表明した河野氏らが駆けつけた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月19日放送 23:58 - 0:48 TBS
news23newspot Today
午後、総裁選への3度目の挑戦を正式に表明した高市早苗前経済安保担当大臣。会見中に出てきた日本という言葉は100回以上。外国人問題に対応する司令塔を設置するなど、保守層からの指示の回復を狙う政策も盛り込んだ。曽於の他にも立憲民主党が主張する給付付き税額控除の導入や、国民民主党が主張する年収の壁引き上げに向け制度を整備することなどを掲げている。会見中には司会をし[…続きを読む]

2025年9月19日放送 23:30 - 0:30 日本テレビ
news zero(ニュース)
きょう、農水相の小泉進次郎氏が入っていった建物には、財務相の加藤勝信氏らが続々と集結。前回ライバルだった河野太郎氏の姿も。議員44人が参加した発足式。チーム高市にも大きな動きが。前経済安保大臣の高市早苗氏は、私はなんとしても日本の国力を強くしていきたいなどと述べ、正式に出馬を表明。約50分の決意表明の後、質疑応答へ。司会を努めた黄川田仁志議員が記者指名の際に[…続きを読む]

2025年9月19日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
政治部の平本典昭記者が総裁選の注目ポイントについて解説。最初のポイントは「高市氏「沈黙」破り何語った?」。会見で高市氏は「食料品の消費税ゼロは事実上取り下げ」、「首相になっても靖国参拝」するかどうは明言を避けた。高市氏が持論を封印した理由は保守的な立ち位置だが、リベラルな支持を広げていく戦略だと説明。党内からは「高市さんらしくない」との声もあがっているが、背[…続きを読む]

2025年9月19日放送 15:49 - 18:30 TBS
NスタNスタ NEWS
自民党総裁選をめぐり、高市前経済安保担当大臣が出馬会見を開いた。高市氏は日本をもう一度世界のテッペンへと訴え、どこまでも経済成長を追い求めると決意を語った。外国人問題に対応する司令塔を設置し、不法滞在者対策などを強化すると掲げるなど、保守層の支持回復を狙う政策も盛り込んだ。保守的な政治姿勢には野党との連携を不安視する声もある。高市氏は立憲が主張する給付付き税[…続きを読む]

2025年9月19日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
総裁選に出馬する意向の小泉進次郎農水相の助っ人は河野前デジタル相。過去3回総裁選に出馬した河野前デジタル相は今回は小泉氏を支持する考えを表明した。小泉陣営に去年の総裁選の立候補者が加わるのは加藤財務相に続き2人目。小泉氏は午後、非公開で選挙対策本部の発足式を行った。加藤財務相ら40人以上の議員が参加したとみられる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.