TVでた蔵トップ>> キーワード

「津南(新潟)」 のテレビ露出情報

北海道は札幌市周辺で朝から雪が強まっている。札幌市南区小金湯の12時間降雪量(午前10時まで)は46cmで2月の観測史上1位。その他の地域でも平年を大幅に上回る雪となっていて、きのうから50cm以上積雪が増えているところもある。各地の最深積雪(午前11時まで)を紹介。午後も日本海側を中心に大雪が続く見込み。予想降雪量(あす朝まで最大、北陸、関東甲信、東海、近畿)を紹介。普段、雪の少ない東日本の太平洋側でも内陸を中心にまとまった雪となる見込み。強烈寒波は3連休まで日本列島に居座り、影響が長引く恐れがある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月21日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!やざピン天気
全国の気象情報を伝えた。

2025年2月19日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
沢朋宏が雨雲レーダー、24時間予想降雪量などを紹介。近畿に雪雲が入り続けており気温と湿度の関係から雪となってもおかしくない状況。予想24時間降雪量は、東北や北海道はピークをこえているため出ていないが、東海などの山沿いでは50cmなどとなっている。3連休にも寒波は続く見込みで、青森・酸ヶ湯では今朝499cmとなっている。酸ヶ湯での雪の観測は1980年から始まっ[…続きを読む]

2025年2月19日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!TOP NEWS 解説
各地の積雪状況を伝えた。

2025年2月11日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
今日最強寒波のピークは過ぎているものの、各地で積雪が急上昇している。どの地点も例年より積雪量が多く、札幌では当初雪の少なさが危惧されていた雪まつりが無事に開催できている。この他苗場スキー場など各地の気象情報を伝えた。

2025年2月10日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(気象情報)
全国の気象情報、各地の積雪の様子を伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.