TVでた蔵トップ>> キーワード

「浜松町駅」 のテレビ露出情報

この秋9月にオープン予定のBLUE FRONT SHIBAURA。ツインタワーで230m程ある43階建て。浜松町駅から徒歩6分、飲食店など約40店舗入り、ホテルや住居もある複合商業施設。芝浦運河沿いに船着き場があり、晴海から芝浦・日の出区間を船で移動できるサービスもある。もともとJRの貨物船の用地で、東芝の本社ビルがある。東芝が昨今業績不振で厳しい中、自社の本社機能を移すのに合わせてビルを壊したため大きな敷地ができるので大規模開発になったという。芝浦はバブル前後、ジュリアナ東京などがあったという。当時ウォーターフロントブームと呼ばれる水辺にクラブやディスコがあったりと、若者のおしゃれスポットを作ろうという都市計画が流行ったという。バブル崩壊後は芝浦エリアの開発が無かった。エリアとしてのポテンシャルはあったため、もう一度価値を最大化しようということで開発が立ち上がったという。浜松町駅に世界貿易センタービルディングがあり、日本で2番目に建てられた高層ビル。2027年位建て替え完成予定で、日本初上陸の超高級ホテルが入ったり、コンベンション、多言語キッズセンターも整備される。高輪ゲートウェイシティは今年3月に開業。ショッピングモールがあり、自動走行モビリティでの移動もできる。100年先の実験場とも呼ばれるような最先端の技術が集約されている。これらの施設の共通するのは、訪日外国人がまず辿り着く場所。これまでインバウンドは西高東低と言われていて、原宿や渋谷、新宿に行ってしまうのを、東側に誘致しようと開発が進んでいるという。
住所: 東京都港区海岸1

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月29日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
今夜はナゾトレ世界遺産 富士山&黒部ダム 大調査SP
浜松町駅前周辺から松丸が問題を出題。増上寺は現在三門が改装工事中で、2032年に完成予定。1598年に現在の芝に移転。徳川家康が戦勝祈願に訪れていた場所で、2代将軍秀忠など6人の将軍の墓所がある。境内には東日本最大のあるものがあり、「江戸三代??」と呼ばれるが何か。

2025年7月27日放送 0:55 - 1:25 テレビ東京
二軒目どうする?〜ツマミのハナシ〜(オープニング)
ゲストは元AKB48、福留光帆。舞台は港区浜松町、北海道の魚介類や原始焼きが名物という店に向かう。

2025年7月24日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
かまいまち山手線 行列グルメ 大入グランプリ
浜松町駅には本場の味 政府公認グルメが。開店5分前には53人が行列をつくっていた。

2025年7月6日放送 13:05 - 13:45 NHK総合
首都圏いちオシ!中川家礼二の沿線いちオシ!JR山手線SP 下町編
浜松町駅でのイチオシは東京タワー。去年からはじまった新サービスは完全予約制の東京ダイヤモンドツアー。専任のアテンダントたちが高さ250mのトップデッキまで案内してくれる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.