TVでた蔵トップ>> キーワード

「消防庁」 のテレビ露出情報

きょうも東日本や西日本を中心に気温が上昇し、栃木県、佐野市では今年の全国最高気温となる41度を記録するなど6地点で40度以上となった。最高気温、37.3度を観測し、今年一番の暑さとなった東京都心。浅草にあるかき氷店には、涼を求めて行列が、この店では、氷やシロップなどの材料費が上がり、かき氷を100円ほど値上げしたが、売り上げは好調だ。きょう、関東甲信や東海では午前中から気温が上昇。栃木県佐野市で41.0度と観測史上最高の41.1度に迫る気温となった。また、静岡県浜松市や群馬県、館林市で40.2℃を観測するなど、全国255地点で35度以上の猛暑日に。連日の猛暑で加入者数が急増しているのが熱中症保険。PayPayのアプリ内で提供されている熱中症お見舞金は1日100円からの保険料で当日でも申し込みが可能。消防庁によると、ことし熱中症で救急搬送された人は全国でおよそ3万4500人と去年の同じ時期と比べて3000人ほど増えている。あすも、さいたま市や浜松市などで最高気温が39度と予想されていて関東から九州を中心に猛烈な暑さが続く見込み。熱中症で治療を受けたときなどに保険金が支払われる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月30日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
ことしは7月や8月に関東や東海で最高気温が40度以上を観測したほか、9月になっても各地で猛暑日が続いて、熱中症患者も増えた。総務省消防庁によると、ことし5月から先月にかけて熱中症で搬送された人の数は全国で9万7578人と、これは東京を取り始めた2008年以降で最も多くなった。6月は7275人、そして7月は43195人とそれぞれの月で過去2番目の多さ。8月も3[…続きを読む]

2024年9月15日放送 15:00 - 16:30 TBS
ニッポンの未来を占うNEWSショーニッポンの未来を占うNEWSショー
今年1月、石川県能登地方で最大震度7を観測する大地震が発生。家屋倒壊や津波などの被害で340人を超える犠牲者が出た。能登の復興もままならない中、8月8日には宮崎県・日向灘を震源とするM7.1の大地震が発生。九州を中心に広範囲で揺れ宮崎県・日南市では最大震度6弱を観測した。政府は首相官邸に対策室を設置。気象庁は今後1週間以内に大規模地震が発生する可能性が高いと[…続きを読む]

2024年9月9日放送 14:16 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(高松局 昼のニュース)
9月9日は救急業務などへの理解を深めようと厚生労働省と総務省消防庁が「救急の日」に定めている。これに合わせて”ことでん”=高松琴平電気鉄道の瓦町駅のコンコースで、高松市消防局の職員が救急車の適正な利用を呼びかけるパネル展示やパンフレットの配布を行った。パンフレットなどでは夜間に救急車を呼ぶべきか迷った際に助言を受けられるダイヤルが紹介されており、15歳以上が[…続きを読む]

2024年9月2日放送 11:30 - 11:54 NHK総合
ひるまえほっと(特集)
車に乗っているときに巨大地震に見舞われたら、一般道の場合は車を左側に寄せ、情報収集をする。外に避難する場合あHキーと連絡先を残し、車検証を持って避難する。高速道路の場合は急ブレーキは危険。ハザードランプをつけてゆっくり左側に停車させる。巡回するパトロールカーの指示に従う。

2024年9月2日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
「グリーンインフラ」の中には、自治体から助成金が出るものもある。「雨水浸透ます」を設置することにより、大雨時に雨水が河川などへ一気に流入することを抑制できるため、道路の冠水や河川の氾濫の抑制につながる。工事費に助成金が交付される自治体もある。
損保ジャパンが自然災害への備えについて、7月下旬から8月初めに調査したところ、「特に何もしていない」が最も多く46[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.