TVでた蔵トップ>> キーワード

「港区(東京)」 のテレビ露出情報

先月26日、愛子さまが大学卒業を報告するため伊勢神宮を参拝された。鳥羽駅に到着した時は土砂降りの雨だったが、外宮に到着される頃には青空が見えていた。内宮昇殿の鳥居をくぐられると光が差し込み、神々しい姿が見られた。今月1日にスーツ姿で日本赤十字社に初出勤され、社会人として一歩を踏み出した。青少年・ボランティア課に嘱託職員として勤務しながら公務との両立を目指す。フジテレビ宮内庁担当の宮崎キャップが愛子さまにお辛い季節があったと振り返る。愛子さまは小学2年の時に乱暴な児童がいたことから恐怖を感じて登校が難しくなってしまった。両陛下は無理に登校させず、よく相談されて、当時の雅子さまが毎日一緒に学校に行かれた。だんだん学校にいられる時間が長くなり、最終的には付き添いなしで行けるようになったという。鈴木薫・節子さん夫妻は盲導犬使用者を支援するアイメイト協会の活動を通じてご一家と知り合った。動物好きの愛子さまは毎年のように盲導犬との触れ合いを楽しまれ、ご両親とは別行動だったが、高校3年の時に母・雅子さまに呼ばれ、使用者とお話されたという。宮崎キャップは愛子さまが小学生の時に御用地の猫が出産した赤ちゃんのもらい手を探すため、自分でポスターようなものを作って友人に呼びかけたエピソードを振り返り、日本赤十字社という選択に納得したと語った。初めて一人の地方訪問を経験された愛子さまは伊勢神宮を訪れた翌日に斎宮歴史博物館をご訪問された。「斎王」は天皇に代わって伊勢神宮に仕える皇族女性で未婚の内親王などから選ばれていた。愛子さまが見学された一般展示されていない「時代不同歌合絵巻断簡」を特別に見せてもらった。絵巻には後白河天皇の第3皇女で新古今和歌集の女性歌人の代表として知られる式子内親王の和歌が3首ある。愛子さまの卒業論文のテーマは「式子内親王とその和歌」だった。皇室の和歌の相談役として愛子さまを指導している永田和宏さんが式子内親王の和歌を解説してくれた。永田さんは愛子さまの歌が去年と今年で大きく変わって驚いたと語った。去年は非常に素直な友達と一緒に帰る喜びを歌っていたが、今年は1000年前の内親王の心に触れていたという。博物館で愛子さまを案内された天野課長は、愛子さまが「斎王は恋愛をしてはいけないのですよね?」とふと口にされたと明かした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月19日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9SPORTS
スポーツ庁とJAXA(宇宙航空研究開発機構)が、協定を結んだ。パラ競技を含めた「アスリート」と「宇宙飛行士」。厳しいトレーニングを行い、高いパフォーマンスが求められる両者の知見を共有し、人類の心身の向上につなげるのがねらい。スポーツ庁・室伏広治長官は「国民の心と体の健康やライフパフォーマンスの向上。みんながワクワクする取り組みをしていければ」、野口聡一宇宙飛[…続きを読む]

2025年2月19日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビエンタみたもん勝ち
去年10月に76歳で亡くなった西田敏行さんのお別れの会が東京港区の増上寺で行われ、会場には西田さんと親交の深い武田鉄矢さん、堺正章さん、岸部一徳さん、名取裕子さん、妻夫木聡さん、松平健さんなど多くの著名人が駆け付けた。ドラマで西田さんと長年共演し公私ともの親交のあった米倉涼子さんが弔辞を読み上げた。4000本の花で彩られた祭壇は西田さんの生まれ故郷・福島県の[…続きを読む]

2025年2月18日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
ジントニック専門店「Antonic」では150から170種類ほどのジンから客の好みに合わせて提供している。ここ1〜2年で注文が多くなってきたのが国産のジンだという。人気の高まりを受け、飲料大手も動き出している。サントリーは今日、主力ブランド「ROKU」の限定品を発表。日本の四季を感じられるよう桜や緑茶の風味を加えた。ジンは「ジュニパーベリー」というスパイスを[…続きを読む]

2025年2月18日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワークSTOP詐欺被害!私はだまされない
きょうは杉並区や港区、新宿区などに特殊詐欺の電話がかかってきている。先月、埼玉県草加市に住む70代の女性の自宅に女性の息子を名乗る男から電話があった。男は、会社の取り引きに必要なカードをなくした。立て替えのための現金を母さんで用意できないかと頼んできた。続けて、携帯電話もなくしてしまったと話し現在は公衆電話から自宅に連絡していると説明した。話を信じた女性は自[…続きを読む]

2025年2月18日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
去年10月、虚血性心疾患のため76歳で死去した俳優・西田敏行さん。祭壇に飾られた遺影は優しい表情を見せていた。その回りには山や湖、西田さんの生まれ故郷・福島県の磐梯山と猪苗代湖をモチーフに約4000本の花が飾られた。きょう執り行われた西田さんのお別れの会。映画やドラマなどで共演した多くの俳優陣らが最後の別れを惜しんだ。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.