TVでた蔵トップ>> キーワード

「漁港の駅 TOTOCO小田原」 のテレビ露出情報

未利用魚の有効活用に取り組んでいる神奈川・小田原市。漁港の駅 TOTOCO小田原では2021年から未利用魚を使ったなめろうを販売。さらに今年7月から販売のなめろう頂上丼。上に乗っているなめろうには未利用魚を使用。この日使われていたのは水揚げ量が少なく流通しなかった3種類。ここで未利用魚というネーミングについて杉村さんは「だいたい海産物って2文字から3文字。未利用魚も2・3文字でポーンと言えたら最高」と指摘。そこで「何かあります?」と問うと「そこまでは浮かばない」との返答が。続いてやって来たのは地元スーパーの鮮魚売り場。売り場に並ぶ魚の約3分の1が未利用魚。無料で刺身や焼き魚用に捌いてくれる。続いて訪ねたのはさじるし食堂。名物の半生アジフライに加えて未利用魚を使ったメニューも人気の食堂。地元・北海道旭川で屋台村を運営している杉村さんが思いついたブランディングは「大将おまかせの未利用魚コース」。そこでスーパーで買った未利用魚を使って4品を試作。2人が驚いたのはカゴカキダイ。
住所: 神奈川県小田原市早川1-28 小田原漁港西側エリア
URL: https://www.totoco-odawara.com/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月19日放送 12:00 - 14:00 フジテレビ
なりゆき街道旅海と山のグルメが満載!小田原の旅
「小田原魚河岸 でん」で食事中の一行。山西の子どもの話題となり、長女がテーマパークダンサーになるのが夢でクラシックやジャズ、ヒップホップなど様々なダンスをやっているなどと話した。ただ思春期で反抗期を迎えつつあるそうで、1対1になると緊張するなどと話した。また「相棒」で共演している水谷豊について、全スタッフの名前を覚えていて現場で呼びかけるなどジェントルマンで[…続きを読む]

2024年5月1日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!(オープニング)
今回は静岡県の6か所を巡り、値段は1万1480円。漁港の駅TOTOCO小田原で59分間のお刺身食べ放題&オリジナル海鮮丼に舌鼓。三嶋大社でうなぎ・わさびを大満喫。

2024年4月28日放送 19:00 - 19:58 日本テレビ
ザ!鉄腕!DASH!!DASH 0円食堂
今回の舞台は神奈川・小田原。国分太一と松島聡が小田原城で藤原丈一郎と合流。国分らは漁港の駅 TOTOCO小田原を訪れ食材の生産者をチェック。おすすめの「とと丸頂上丼」を紹介した。ブリや足柄牛などを確認した。足柄牛は神奈川ブランドで地元の焼肉店でも人気のメニューとなっている。国分と藤原、松島の二手に別れて0円食材探しを開始。国分と藤原は小田原魚市場は訪れた。小[…続きを読む]

2024年4月20日放送 9:55 - 10:00 テレビ朝日
しあわせのたね。(しあわせのたね。)
福島敦さんは小田原の海で穫れた未利用魚を使い、海鮮丼をお店で出している。そんな福島さんの幸せの種は日によって数十キロにもなる未利用魚をなんとか食べられないかと考えたことだという。今後も未利用魚の利用を通じて地域の活性化をしていきたいのだという。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.