TVでた蔵トップ>> キーワード

「猛暑日」 のテレビ露出情報

気象庁は関東甲信地方と東海地方が梅雨明けしたとみられると発表した。いずれも平年より1日早く、去年と比べると関東甲信地方は4日早く、東海地方は2日遅い梅雨明け。また今日は全国的に気温が高く、東日本や近畿を中心に猛暑日が予想されているところもあり、熱中症に警戒とのこと。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月15日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびそらおび
森気象予報士が解説。関東では三浦半島に雨雲がかかっている。渋谷の様子を紹介、降り始めたが変わりやすい天気のため用心をと呼びかけた。あすにかけ関東・東海では降り続け西日本でもあす雨が降り始めあさっては強く降るところがある。木曜には関東で止み、金曜に近畿地方で止む。南風の影響であすの予想最高気温36℃以上がフェーン現象で日本海側で米子では38℃以上となり暑さに注[…続きを読む]

2025年6月20日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
日本付近は夏の太平洋高気圧に覆われて、きょうも梅雨とは思えないような暑さが続いている。すでに全国の4割を超える地点で30℃以上の真夏日となっている。午後にかけては35℃以上の猛暑日が続出する見込み。最高気温は京都や兵庫・豊岡で37℃と、この時期としては記録的な暑さが予想されている。また、西日本に加えて東北でも猛暑日となり、広い範囲で厳しい暑さとなる。あす以降[…続きを読む]

2025年6月19日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
梅雨とは思えない暑さが続く中、東京・銀座の気温計は34℃を表示していた。気象庁によると全国56地点で35℃以上の猛暑日を観測し、30℃以上の真夏日は598地点で記録した。都内の家電量販店ではエアコン売り場に多くの人がいたが、客の関心はやはり電気代。7月の電気料金は東京電力管内の標準家庭で6月使用分より約600円下がる見通しで、東電以外の大手9社でも値下がりす[…続きを読む]

2025年6月19日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
あす体温超えの暑さとなるのが京都、豊岡で37℃予想。大分・日田も猛暑日予想。明後日は夏至。日差しの強さは海にも影響。6月1日は平年より海面水温は低かったが、きのうは広い範囲で海面水温は平年より高くなっていた。睡眠不足、朝食を取らない、二日酔いだと熱中症のリスクが高い。

2025年6月19日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(このあと)
日テレ・マイスタ前から中継。猛暑収まるも熱中症に警戒。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.