TVでた蔵トップ>> キーワード

「玉城デニー知事」 のテレビ露出情報

きょうは80年前の沖縄戦で組織的な戦闘が終結したとされる慰霊の日。沖縄では追悼式が執り行われた。80年前の沖縄戦では軍民合わせて20万人あまりが犠牲になり、多くの住民が戦闘に巻込まれるなどして命を落とした。最後の激戦地となった糸満市摩文仁には今朝早くから多くの遺族らが足を運び祈りを捧げている。6月23日は旧日本軍の組織的な戦闘が終わったとされる日で、全戦没者を慰霊する追悼式には玉城知事や石破総理が参列した。戦後80年の節目となる今年、ひめゆりの塔の展示内容を否定する自民党議員の発言など沖縄戦の歴史を修正・矮小化するような発言が相次ぐ中での追悼の日となった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月20日放送 19:58 - 1:10 フジテレビ
Live選挙サンデー(Live選挙サンデー)
沖縄選挙区は自民・奥間亮候補と無所属の高良沙哉候補が激しく競り合う展開でどちらに転ぶかわからない状況。

2025年7月20日放送 19:58 - 23:55 日本テレビ
zero選挙2025(zero選挙2025)
和歌山では無所属・望月良男に当選確実の薔薇がついた。自民・二階伸康は自民・二階元幹事長の三男で引退した父の地盤を引き継ぎ衆院選に臨んだが落選となってしまった。続いて沖縄は無所属・高良沙哉に当選確実の薔薇がついた。沖縄は来年の知事選の前哨戦とも言われる中、玉城デニー知事を支えるオール沖縄が支援する高良沙哉に当選確実の薔薇となった。

2025年6月29日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(一週間のニュース)
沖縄は戦後80年「慰霊の日」をむかえた。沖縄県の玉城デニー知事は「沖縄戦の実相と教訓を世代を超えて守り続けていくことは私たちの使命」、石破茂総理大臣は「沖縄の歩んだ筆舌に尽くしがたい苦難の歴史の上に築かれたものである」とコメント。西田昌司参院議員は先月、「ひめゆりの塔」の展示内容について「歴史の書き換えだ」などと一方的に主張。慰霊の日に現職総理の訪問は30年[…続きを読む]

2025年6月28日放送 11:55 - 13:30 日本テレビ
サタデーLIVE ニュース ジグザグ一滴
今年は戦後80年。NNN各局では今を戦前にさせないため戦争の記憶を伝えるプロジェクトを展開している。 終結80年を迎える中、国会議員が「歴史の書き換えだ」と主張したり、政党の代表が「日本軍が沖縄の人たちを殺したわけではない」と発言している。沖縄戦での「集団自決」について証言者たちが語る事実を見つめる。
報道写真家の山城博明さんは沖縄での集団自決の生存者たち[…続きを読む]

2025年6月24日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(沖縄局 昼のニュース)
国連の中満泉事務次長は慰霊の日に行われた沖縄県主催の戦没者追悼式に参列するため沖縄を訪問している。玉城知事との面会では自治体の方やコミュニティーの人たちの考え方を集約し、強調してメッセージを発することが重要ではないかとアドバイスを送った。中満事務次長は今夜日本被団協の田中重光さんと国際平和を考えるシンポジウムに出席する予定となっている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.