TVでた蔵トップ>> キーワード

「王楚欽」 のテレビ露出情報

パーマ大佐さんは「ニー選手は変化ラバーを使用していて回転を利用しミスを誘うプレーが得意。卓球は年齢関係なく勝つことができる」などと話した。先月30日混合ダブルス優勝後にカメラマンが殺到、世界ランキング1位王楚欽のラケットが踏まれ根元から折れた。ベストなものを持ち込んでいるのでプレー面もメンタル面でも影響があると話した。翌日男子シングルス2回戦で予備ラケットで敗北、五輪の男子シングルスで中国代表選手が他国選手に敗れるのは20年ぶりで王さんは「気持ちに影響があったのは間違いないが、自分のミスが多く負けた。どちらも自分のラケット」だとした。パーマ大佐は「対戦相手のスウェーデンモーレゴードも強く世界卓球銀メダルの選手でトリッキーなタイプのため色々なことが重なり番狂わせが起きた」とした。早田選手については1ゲームも落とさず準々決勝に進出したが北朝鮮相手にフルセットで4-3で勝利した。北朝鮮の選手が強い選手で今大会では香港のエースなどトップランカーに逆転勝利した勢いのある選手で想定以上の苦戦だったとした。「早田選手は北朝鮮に苦戦するだろうと思っていた。北朝鮮の国技が卓球」と話した。早田選手は北朝鮮代表相手に4−3で勝利した。通称「ひなドラ」を紹介、無理な態勢から威力を出せる女子選手はなかなかいないという。ひなドラの源は橈側手根伸筋で日本代表コーチ・岸川聖也氏は「早田選手は専属コーチをつけてフィジカル面を強化。パワーが強いので相手の女子選手からしたら男子選手と戦っているような感覚」と解説した。早田さんは卓球だけサウスポーだが左足が軸だったことから4歳でサウスポーにコーチが変更した。水谷隼選手も同様だという。試合のお供は湿度計で「湿気でボールに水の粒子が付着。68%と70%で感覚が違う」という。
準決勝の相手東京五輪銀の中国・孫穎莎さんと戦う。過去の対戦成績は過去0勝15敗だが過去ゲームは取っているので初勝利になる可能性は十分にあると話した。リオ五輪の団体で水谷が中国キョ・キンと対戦したがオリンピックで初勝利しているという。早田さんは2対1の練習で中国対策している。中国・女子団体五輪成績は北京、ロンドン、リオ、東京と金メダル4連覇だが日本は3大会連続のメダルを獲得。中国女子団体メンバーは世界ランキング1位、2位、4位が出場、3位の王芸迪は落選で五輪代表基準が外国人選手との試合成績が考慮対象となったため補欠となった。中国の強さの秘密は各国トップ選手とプレースタイルがそっくりのコピー選手を作り練習しているという。中国では幼少の頃から育つ可能性がある選手を見つけたら強化していき育てるシステムを構築、環境が整っていて母数が多いと話した。玉川さんは報道ベースで調べたところ「日本の卓球人口は120万人だが、中国は70倍の8300万人」だったと紹介した。団体戦は日本時間5日から開始。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月15日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!SPORTS
張本智和がグランドスマッシュのUSスマッシュに男子シングルス決勝で登場。相手は中国の王楚欽。第一ゲームは王の猛攻がとまらない。第三ゲームは盛り返す。序盤からリードを奪うも最後勝ちきれない張本。第四ゲームは意地をみせる粘りのプレーで会場をもりあげた。王楚欽4-0張本智和。シングルス日本勢初準優勝。

2025年7月14日放送 23:55 - 0:00 テレビ東京
スポーツ リアライブ〜SPORTS Real&Live〜(スポーツニュース)
卓球USスマッシュの男子シングルス、張本智和が日本人初の決勝進出。対するは今年の世界卓球優勝の王楚欽(中国)。結果、4-0で張本が敗北。準優勝は日本人初。

2025年7月14日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.気になるミダシ
世界最高峰の大会USスマッシュ。きのうの準決勝で張本選手が対戦したのは、世界ランキング1位中国の林詩棟選手。序盤2ゲーム連取した張本選手だったが、その後3ゲーム連続で奪われ後がなくなる。それでも驚異の巻き返しを見せ、激闘を制し笑顔を見せた。世界ランク1位に勝利し、決勝進出を決めた。迎えたきょうの決勝戦、今年の世界チャンピオン王楚欽選手と対戦。序盤から素早い攻[…続きを読む]

2025年7月14日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!三宅正治の極ネタ!
卓球のUSスマッシュ、男子シングルス準決勝で張本智和が世界ランク1位の林詩棟と対戦。4-3で張本智和が勝利した。決勝では世界ランク2位の王楚欽と対戦、4-0で敗れ、準優勝となった。

2025年7月14日放送 3:00 - 4:55 テレビ東京
卓球WTT USスマッシュ(エンディング)
USスマッシュ2025の男子シングルス決勝。張本智和vs王楚欽の試合は7月14日午前11頃にYouTubeテレ東卓球チャンネルでライブ配信。卓球「WTTチャンピオンズ横浜」は8月7日~11日に開催。「卓球シングルス世界一決定戦」の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.